1月末に勉強開始 スキマ時間で社労士に合格
性別 | 女性 |
年代 | 30代 |
試験年度 | 2020年(令和2年度) |
エリア | 愛媛県 |
勉強時間 | 1000時間 |
勉強期間 | 8ヶ月間 |
職業 | 主婦,その他職業 |
勉強法 | 暗記,過去問 |
商品 | DVD,テキスト,eラーニング,サポート |
受験回数 | 5回目 |
学習スタイル | 独学 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
フォーサイトを知ったきっかけ
私は、以前労務を担当しており、社会保険労務士の方にたくさんお世話になることがありました。その時から、自分が役に立てる立場になりたいと勉強を始めました。独学では、テキストを読み、過去問を解くのがメインで、暗記は得意でしたが、大きな流れを理解するというより、ピンポイントの用語を覚えるような「点」の学習が中心になっていました。独学で受けた4回の試験は、科目ごとの足切りなどで合格点に届かず、特に白書統計や法改正は、独学ではどうにもならず、令和元年に受けた4回目の試験前にネットで見つけた加藤先生の直前の出題予想の動画を拝見し、とても分かりやすかったので、次に受験するときはこれだ、と思いました。
コロナ禍での勉強
他の資格試験も受けていたため、令和二年度の試験のための勉強は、1月の末からになりました。申し込むとすぐに教材が届き、どんなふうに勉強を進めたらよいかが分かりやすく説明されていて、また道場破りのアプリで勉強開始の日を入力すると、どんなスケジュールで勉強すればよいかの目安が分かりました。
1月末からのスタートは遅いかなと心配でしたが、私は主婦なので、小学生の二人の子供が学校に行っている間にまとまった時間が取れると思っていました。ところが、受講をはじめてすぐ、新型コロナウィルスが流行してしまい、緊急事態宣言のもと、小学校は休校となりました。それからは、子どもたちの毎日の課題のチェック、課題のあとは、家の中でできる遊びを一緒に考えたり、昼食を作ったりなど、まとまって勉強できる時間はほぼ無くなり、一時は食料品や消毒の物資が不足するなど、先の見えない不安な毎日に、受験をあきらめることも考えました。
しかし、フォーサイトの授業は細かく区切られていて、主婦が家事育児をしながらでも細切れの時間に勉強することができます。その日にDVDで受けた講義を、洗濯や料理の間、道場破りのアプリで早送りで再生し、苦手な個所は自分も唱えられるまで何度も聞き理解を深めたり、子どもの課題が終わるのを待つ間に、私もアプリのチェックテストを解いたりなど、短い時間で集中して勉強することが出来て、未曽有の緊急事態の中でも、自分のペースで勉強を続けることができました。
授業の分かりやすさ、道場破りの抜群のサポート
加藤先生は、綿密な試験の分析に基づいた授業で、どんな論点がどんな風に問われるのか、について毎回説明してくださり、とても分かりやすかったです。また、直前の出題予想も、今年度も予想していただいた個所がたくさん出題され、おかげで満点をとれた科目がいくつもありました。
二神先生は、毎回の授業が具体的にかみ砕かれていて、頭に入りやすかったです。直前対策の白書統計講座も、独学のときには、本当に苦手な分野だったのですが、どんな風に総計の計数をとらえればよいのかまで説明があり、理解が進みました。
講義の後は、道場破りを利用して、チェックテストや確認テスト、単語カードを繰り返しました。道場破りでは、現在アプリを使って勉強している人数や、アプリの利用に応じた自分の段位が分かり、競争心を刺激していただいて、毎日飽きずに取り組むことが出来ました。
一番の支えはeライブスタディ
特にありがたかったのは、定期的に配信されるeライブスタディです。実際に生で二神先生が問題を出してくださり、時間内に解くのですが、問題ごとに正答率も出て、緊張感をもって取り組めました。難問にどう向き合えばいいのか、選択問題はどう解けばいいのか、どんな風に頭を使えばよいのか、実際に先生が解き方を示してくださるので、独学の時と、問題の解き方が大きく変わりました。
二神先生が、「ここは難しいから、一回で分からなくても大丈夫」、「今間違えるのは悪いことではない」「心を動かしながら解こう」とおっしゃってくださったり、またある時はコロナの影響でご自宅から配信されていて、「コロナでも授業はできる!」とおっしゃってくださったりしていたので、一人で勉強していてくじけそうなときは、そういった先生の熱意ある言葉に、何度も救われました。
そのほか、加藤先生と二神先生の大大チャンネルや、解答の根拠まで書き込めるノートなど、本当に充実した環境の中で、何度も過去問や予想問題を解き、わからないことはそのままにせず、講義に戻るという勉強を繰り返しました。直前の模擬試験の復習や直前対策講座も繰り返し受講することで力をつけることが出来ました。
これまで独学での勉強でどうしても越えられなかった壁を、フォーサイトで越えることが出来ました。今ここがスタート地点だと思うので、これからも精進して勉強を続けていきたいと思います。本当にありがとうございました。
私は、以前労務を担当しており、社会保険労務士の方にたくさんお世話になることがありました。その時から、自分が役に立てる立場になりたいと勉強を始めました。独学では、テキストを読み、過去問を解くのがメインで、暗記は得意でしたが、大きな流れを理解するというより、ピンポイントの用語を覚えるような「点」の学習が中心になっていました。独学で受けた4回の試験は、科目ごとの足切りなどで合格点に届かず、特に白書統計や法改正は、独学ではどうにもならず、令和元年に受けた4回目の試験前にネットで見つけた加藤先生の直前の出題予想の動画を拝見し、とても分かりやすかったので、次に受験するときはこれだ、と思いました。
コロナ禍での勉強
他の資格試験も受けていたため、令和二年度の試験のための勉強は、1月の末からになりました。申し込むとすぐに教材が届き、どんなふうに勉強を進めたらよいかが分かりやすく説明されていて、また道場破りのアプリで勉強開始の日を入力すると、どんなスケジュールで勉強すればよいかの目安が分かりました。
1月末からのスタートは遅いかなと心配でしたが、私は主婦なので、小学生の二人の子供が学校に行っている間にまとまった時間が取れると思っていました。ところが、受講をはじめてすぐ、新型コロナウィルスが流行してしまい、緊急事態宣言のもと、小学校は休校となりました。それからは、子どもたちの毎日の課題のチェック、課題のあとは、家の中でできる遊びを一緒に考えたり、昼食を作ったりなど、まとまって勉強できる時間はほぼ無くなり、一時は食料品や消毒の物資が不足するなど、先の見えない不安な毎日に、受験をあきらめることも考えました。
しかし、フォーサイトの授業は細かく区切られていて、主婦が家事育児をしながらでも細切れの時間に勉強することができます。その日にDVDで受けた講義を、洗濯や料理の間、道場破りのアプリで早送りで再生し、苦手な個所は自分も唱えられるまで何度も聞き理解を深めたり、子どもの課題が終わるのを待つ間に、私もアプリのチェックテストを解いたりなど、短い時間で集中して勉強することが出来て、未曽有の緊急事態の中でも、自分のペースで勉強を続けることができました。
授業の分かりやすさ、道場破りの抜群のサポート
加藤先生は、綿密な試験の分析に基づいた授業で、どんな論点がどんな風に問われるのか、について毎回説明してくださり、とても分かりやすかったです。また、直前の出題予想も、今年度も予想していただいた個所がたくさん出題され、おかげで満点をとれた科目がいくつもありました。
二神先生は、毎回の授業が具体的にかみ砕かれていて、頭に入りやすかったです。直前対策の白書統計講座も、独学のときには、本当に苦手な分野だったのですが、どんな風に総計の計数をとらえればよいのかまで説明があり、理解が進みました。
講義の後は、道場破りを利用して、チェックテストや確認テスト、単語カードを繰り返しました。道場破りでは、現在アプリを使って勉強している人数や、アプリの利用に応じた自分の段位が分かり、競争心を刺激していただいて、毎日飽きずに取り組むことが出来ました。
一番の支えはeライブスタディ
特にありがたかったのは、定期的に配信されるeライブスタディです。実際に生で二神先生が問題を出してくださり、時間内に解くのですが、問題ごとに正答率も出て、緊張感をもって取り組めました。難問にどう向き合えばいいのか、選択問題はどう解けばいいのか、どんな風に頭を使えばよいのか、実際に先生が解き方を示してくださるので、独学の時と、問題の解き方が大きく変わりました。
二神先生が、「ここは難しいから、一回で分からなくても大丈夫」、「今間違えるのは悪いことではない」「心を動かしながら解こう」とおっしゃってくださったり、またある時はコロナの影響でご自宅から配信されていて、「コロナでも授業はできる!」とおっしゃってくださったりしていたので、一人で勉強していてくじけそうなときは、そういった先生の熱意ある言葉に、何度も救われました。
そのほか、加藤先生と二神先生の大大チャンネルや、解答の根拠まで書き込めるノートなど、本当に充実した環境の中で、何度も過去問や予想問題を解き、わからないことはそのままにせず、講義に戻るという勉強を繰り返しました。直前の模擬試験の復習や直前対策講座も繰り返し受講することで力をつけることが出来ました。
これまで独学での勉強でどうしても越えられなかった壁を、フォーサイトで越えることが出来ました。今ここがスタート地点だと思うので、これからも精進して勉強を続けていきたいと思います。本当にありがとうございました。
5おめでとう
社会保険労務士の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。
×