スキルアップのために資格取得

保険会社で働きながら社会保険労務士の試験に合格された鈴木さん。保険業務に関連がある年金などの知識を習得すべく、社労士を目指されたそうです。仕事では残業が多いため、自分のペースで勉強ができる通信教育がベストだと思いフォーサイトを選択。なぜ、合格することができたのかなど、お話を伺いしました。

人物
対象講座
社会保険労務士通信講座
受講講座
社会保険労務士CDコース(基礎+過去問+直前対策)
プロフィール
20代 会社員(保険会社)

通信講座を、そしてフォーサイトを選んだ理由は?

通勤時間や移動時間を活用できる講座を

通勤時間や移動時間を活用できる講座を

残業が多いため、限られた時間の中で勉強するには、学校に通うのが難しく、自分の都合に合わせて勉強ができる通信講座を選択しました。
フォーサイトはCD講義やeラーニングがあるので、通勤時間や移動時間を活用できると思ったので、フォーサイトの社労士講座を選択しました。

勉強で工夫したことは?

合格への戦略を立てながら弱点を補強

まずはフォーサイトの教材で万遍なく勉強しました。その中で弱い(知識が乏しい)と感じた部分を補強するように勉強しました。日々、どこを勉強すれば合格に近づくことができるかという戦略を立てながら、弱点を補強していくという工夫をしました。
私は年金関係が苦手でしたが、苦手科目は基本的なところを確実に解けるようにして、得意科目は満点を目指すようにしました。模試を受けても感じましたが、時間が足らず、最後まで問題を解くことができませんでした。本試験では、科目ごとに解く順番や時間配分は意識して試験に臨みました。

合格への戦略を立てながら弱点を補強

モチベーションの維持はどのようにされましたか?

もうこんな夏を過ごしたくない!

もうこんな夏を過ごしたくない!

来年はもうこんな夏を過ごしたくないという思いで勉強のモチベーションを保ちました。私は直前追い込み型なので、最後の10日間は夏季休暇を利用して、ずっと勉強しました。
また、社会保険関連は仕事でも直接関係する分野なので、仕事上でのメリットも多く、それもモチベーションに繋がりました。
7月上旬に受けたフォーサイトの模試でも、あまり点数が取れていなかったので、「これは追い込んでやるしかない」と思い、かえって集中できたように思います。

良く使った教材は?

電子テキストと確認テストが便利

通勤時間と移動時間を活用して、テキストや講義CDを聞いていました。
特に、「道場破り®」の「電子テキスト」がすごく使いやすくて便利でした。
通勤中だと、混雑時や座れない時にテキスト開くのはとても大変なのですが、「道場破り®」の電子テキストならば、混雑時でもスマホでいつでも見られるので、CD講義を聴きつつ、テキストを読むことができました。
また、「道場破り®」の「確認テスト」は、ゲーム形式になっていて、段が上がっていくのが楽しく、続けることができました。一つの科目を勉強し終わって、少し時間が経つと忘れてしまうので、確認テストは基本的な問題が多くて、思い出すのに便利でした。
教材はカラフルで見やすく、頭に入りやすくて良かった。フォーサイトの模試も予備校の模試より解説がわかりやすくて良かったです。

最後に、これから社労士試験に挑戦される皆さんにアドバイスをお願いします。

社会保険労務士試験は科目も多く大変ですが、最後の最後まで諦めないことが一番重要だと思います。私も本試験の前日夜11時くらいまで予想問題を解いたりしていたので、その甲斐があって合格できたと思っています。皆様も後悔がないように最後まで頑張ってください。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!