酔っぱらっても勉強という驚異の気合いを貫き、見事一発合格!

現在の仕事で知識を活かせて、さらに定年後の道としても社労士に興味を持っていたという駒井さん。そして兄からの誘いが決め手となり、資格取得を目指されました。酔っぱらっても少しでも勉強する!という驚異の気合いを貫き、見事一発合格!着実に目標を達成されています。

人物
対象講座
社会保険労務士通信講座
受講講座
社会保険労務士2020年度試験対策 バリューセット2(基礎+過去問+直前対策講座)
プロフィール
50代 会社員

社会保険労務士の資格を目指したきっかけは?

仕事での知識を広げたいという思いと兄の言葉に背中を押されて、受験を決意。

私は生命保険会社に勤務していて、社会保険については一通り知っているつもりではあったんです。ただ、昨年から保険代理店に出向になったのを機に、社会保険について人に教える立場になって、これは真剣に勉強しないとなと感じました。
そんなときに、税理士法人を経営する兄から突然「社労士法人を持っているんだけど、全く機能していなくて…」と打ち明けられまして。定年後の働き方として、以前から社労士資格には興味があったので、「お前がやってくれるなら、全面的に任せてもいい」という兄の言葉で受験を決めました。

仕事での知識を広げたいという思いと兄の言葉に背中を押されて、受験を決意。

フォーサイトを選んだ理由は?

カラフルなテキストとお手頃価格が決め手でした!

通学も考えましたが、スケジュールの都合などで「行けないことに対するストレス」を感じると思い、自分のペースで勉強できる通信講座にしようと思いました。
いろいろな通信講座の会社を調べて、フォーサイトに資料請求もしました。テキストのサンプルが非常にカラフルで、一年という長い期間勉強するんであれば見やすく頭に残るようなテキストがいいなと。
テキストの見やすさと価格の手頃さで総合的にフォーサイトが一番良い!と思い、申し込みました。

カラフルなテキストとお手頃価格が決め手でした!

実際にフォーサイトの教材を使った感想は?

eラーニングを使ったスキマ時間での学習は合格に欠かせなかったと思います。

すべて良かったんですけど、やっぱりテキストが読みやすくて記憶に残りやすいと思います。
あとは、eラーニングがとても便利でした!通勤時間やスキマ時間にスマホやPCでどこでも勉強できるというのは大きいです。時間があればチェックテスト、単語カード、あるいは確認テストをとにかく進めていました。

eラーニングを使ったスキマ時間での学習は合格に欠かせなかったと思います。

どうやって勉強時間を確保していましたか?

平日はスキマ時間を活用、土日はじっくり。自分なりのペースを決めて取り組みました。

勉強を始める前に漠然と「1年間で1000時間ぐらいやろう」と決めて、日々の勉強時間を逆算していきました。そこから1週間で25時間を目標に、平日は1日3時間、土日で7~8時間確保しようと決めて。通勤時間に頑張って1時間半、家に帰って1~2時間ぐらい机に向かうのが平日のスタイルだったと思います。
最終的には1500時間以上、勉強していましたね!

eライブスタディは活用されていましたか?

一人で勉強する孤独感を解消してくれました。

全部リアルタイムで参加しました。
一人で勉強していると、自分の勉強方法が正しいのか迷ってしまったり、論点が自分で考えていたところで合っているのかわからない不安があります。その中でeライブスタディはこれらを解消してくれましたし、通信教育なのに先生に教えていただいている実感が湧きました。
チャットを通して一緒に勉強している方々の状況を窺い知れるところも良いですね。

一人で勉強する孤独感を解消してくれました。

勉強を進める上で心がけていたことは?

1分でもいいから毎日勉強!続けることが自分への励ましになっていたと思います。

私はお酒やゴルフが好きでそういう機会も多かったんですけど、とにかく1分でもいいから毎日必ず勉強しようと決めて、ゴルフ帰りでも、お酒を飲んだ帰りでも徹底してやっていました。
結果はほとんど間違えてしまうんですけど(笑)、とにかく必ず勉強するんだ!という気持ちを大事にしていました。チェックテストは、昨日確認したら1年間で47回やってたみたいです!

あとはあんまりいろんな教材に手を広げない方がいいという話を聞いたので、じゃあ私はフォーサイト1本でいこうと決めてやりました。

1分でもいいから毎日勉強!続けることが自分への励ましになっていたと思います。

合格に繋がったポイントはありますか?

明確な目的と、フォーサイトの教材を信じきること

私の場合、資格を取る目的が明確だったことは大きいと思います。早く兄と一緒に仕事がしたい、お酒やゴルフを制限するのは1年限りにしたい、というモチベーションがありました。
その上で、「フォーサイトを全面的に信頼して、必ず1年で受かる」という強い信念を持って取り組んでいましたし、合格手帳にもまず最初にこれを書きました。

例えば他社の模擬試験を受けたあと、フォーサイトのテキストを使って確認していると載っていない問題もあるんですよ。そういうときもフォーサイトの“合格点主義”を信じて、これは“捨て問”でいいんだ!フォーサイトのテキストのどこにも書いてないからいいやと、それくらい信じきってやっていました。
その結果、合格できたので間違いなかったと思いますね。

明確な目的と、フォーサイトの教材を信じきること

今後の方向性を教えてください。

当初の目的は達成!次のステージへ。

当初の目的どおり、兄の社労士法人を受け継ぐ予定です。今後は経営にも取り組むので、また新たな目標や目的ができました。
また、仕事に役立ちそうなので行政書士の資格取得も検討しています。

これから合格を目指す方へメッセージをお願いします。

大事なのは目的意識と基礎を固める学習。目的があれば頑張れます。

受験する目的や、資格取得後の目的を自分なりに持つことは大切だと思います。
具体的にはチェックテストや単語カード、確認テストを使って基礎力をアップさせることですね。あまり浮気せずに、ひとつの教材を信じて打ち込むといいと思います。

※フォーサイトでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで撮影を行っています。

大事なのは目的意識と基礎を固める学習。目的があれば頑張れます。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!