10月までは朝から午前中に集中して宅建を学習

性別女性
年代30代
試験年度2015年(27年度)
エリア奈良県
勉強時間1000時間
勉強期間8ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
初受験、1発合格いたしました!5月からの約5ヵ月間のトータル300時間ないくらいです。業種未経験の全く不動産関係に従事していない32歳女性です。

ちょうど転職を考えていた時に、宅建取引主任者から宅建士になるということを知り、士業として第1号で合格したい!という思いで受験致しました。

まずは勉強を通学・独学・通信講座、どの方法でしていくか迷いました。インターネットやブログを見ていく中で、自分には通信講座があっていると思い、通信講座の中から比較し、フォーサイトに決めました。決め手となったのは低価格で教材が充実していることです。

テキストは全てフルカラーも魅力的!なかなかほかの通信講座ではありません。

勉強中もテキストの残像が残り、頭に思い浮かびました。重要な部分もカラー別になっており、分かりやすかったです。

宅建には大きく分けて4分野あり、テキストが分厚くなってしまうというデメリットがありますがフォーサイトは違いました。重要なところはしっかり学習でき、要点がまとまっています。得点を取るとこはしっかりとる、捨てるところはすてる、という方向性がしっかりしています。

そのことについて、初めは不安でしたが素直に信じて学習していき見事1発合格をすることができました。

基本的なベースをしっかり理解するのは重要です。そこを講義では分かりやすく説明していて、未経験の私でも理解でき勉強することが苦になりませんでした。

講義の中でも特に印象的だったのが、コーヒーブレイクという約2時間半の中での10分休憩タイム。いい息抜きになります。時々、窪田先生の茶目っ気ある解説がすごく和み、勉強が楽しかったです。

朝6時から8時くらいまでの2時間を基本として勉強していました。日中、夜は10月くらいまではほとんどやっていません。朝から午前中に集中して学習です。

ラスト2週間は食事をしながら講義DVDをみたり、道場破りの1問1答をしたりしていました。8月くらいに中だるみの気持ちがでてきて、自分に負けそうになりました。

そういうときは1度宅建のことを忘れ、思いっきりリフレッシュすることで気持ちの切り替えをしていきました。過去問は各分野3周くらいやりました。ほかは1問1答を何度も繰り返し、自分の苦手分野をテキストで読み返しました。

暗記するところは暗記し、理解するところは理解する、このことがとても大事だと思います。理解していないと過去問と違う言い回しで問題が出た時に、対応できません。

なので、これから学習するかたは窪田先生の講義DVDを信じて学習していってください。

理解して分かり、問題が解けるとすごくうれしいですよ!努力は絶対報われます!本当に最後まで諦めないことです。最大の敵は自分自身!やるときはやる!リフレッシュするときはする!これが私にとっていい方法でした。

フォーサイトを選んで本当によかったです。自分のペースで学習でき、聞き逃したところ、分からないところは繰り返し学習できます。

今後、受験する方もぜひ最後まで諦めずがんばってください!ありがとうございました!
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る