
フォーサイトの宅建のDVDは2~3度見るとよく理解できる!おすすめ勉強法
【宅地建物取引士】
2015年(平成27年度)合格
- 勉強期間
- 1年間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 50代
- 性別
- 女性
不動産関係の知識が全くなく、完全に0からのスタートでした。正社員で働きながらの勉強でしたので最初から通学ではなく通信教育で勉強しようと思い色々調べてみました。
たくさんの学校がありましたが、料金と合格率の高さでこちらのフォーサイトに決めました。不動産分野は全く未知の世界でしたし、働きながらの勉強でしたので不安もありましたが、DVDを見ながらの勉強は分かりやすく理解がしやすかったです。
1度見て分からなくても、2度目3度目で理解出来る事も多く、理解出来ると勉強も楽しくなりました。テキストもカラーで見やすく「要点はここ!」と分かりやすくなっているので、その要点を中心に勉強しました。
通勤時間には道場破りの確認テストを何度もやりました。理解していたと思っていた事でも、テストをやる事でまだまだだったと気づく点がたくさんありました。勉強期間は3ケ月弱の短い期間でした。
休日は出かける事も多く全然勉強しない日もありましたが、オンとオフの切り替えをしながらマイペースに勉強していきました。先生が要点をしっかり教えてくれるので、短時間での勉強が可能だったかと思います。
最後まで民法分野は苦手のままでしたが、先生が言った箇所のみ勉強して捨てる分野はすっぱり捨てました。結果的に本試験では自己採点で40点ありその日に合格を確信しました。
このままで大丈夫なのかな?と不安な時期もありましたが、最後まで自分のペースを守りながら勉強しました。オンとオフをしっかり分ける事で、気持ちにも余裕を持ちながら勉強できたと思います。
何年かぶりに勉強しましたが、新しい事を学ぶのは自分にとってはすごく刺激になりました。今の仕事で必要な資格ではありませんが、今後の事を考える上でも資格や知識は少しでもあった方が良いと思い受験しました。
今回の受験のおかげで今後も新しい事に挑戦したいと思えてるようにもなりました。今回はお世話になり、本当にありがとうございました☆