フォーサイトは宅建の問題集をよく解ける環境を提供してくれる
【宅地建物取引士】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 9ヶ月間
- 受験回数
- 5回目
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 50代
- 性別
- 男性
1回目2回目は業務に携わっていないこともあり、市販の教科書を読む程度の勉強で、今振り返ってみると勉強の質や量から当然の結果で不合格、、3回目は不動産会社へ転職したことをきっかけに資格が必須となったため多額の費用を支払い某資格学校に通いました。
学校では主に講師のビデオ映像を視聴し、宿題を出されて終了。
自宅に戻っても学校で勉強しているから大丈夫と過度な自信を抱き、また学校の直前模擬試験等を行えば大体予想が的中するだろうと安易な考え、、そんな理由から徐々に宿題も提出しなくなりもちろん不合格、、
4回目は心を入れ替え市販の教材や10年分過去問題集で8ヶ月間日々猛勉強に励みましたが、1点届かず不合格、、4回の経験を踏まえて、質の良い教材で勉強量をこなし、なおかつ理解することも非常に必要と感じました。
よってインターネット等で数ヶ月上記内容に適合する教材会社を検索しておりましたが、様々な会社、料金体系等、どの教材が自分にとってベストなのかよくわからなくなっておりました。
そんな時期にお取引先で資格者の方へ勉強した教材を教えていただいたところフォーサイトに出会いました。そこで申し込みを迷い、検討していたところ、勤めている会社に業界経験の無い資格者の主婦の方がパートで入社されました。この方も勉強した教材はフォーサイトでした。
先日の方も、ましてや主婦の方でもフォーサイトで合格している!この教材しかないと思いすぐに申し込みました。
結果、念願の合格を達成させていただきました!
わたしがフォーサイトで特に素晴らしく思った点は下記です。
①過去問題集の出題順番が非常に考えて羅列されている影響から非常に記憶に入りやすく勉強していて楽しくなってくる。
②外出先で問題集を解いている時に不明点を道場破りから確認できる。よって教科書まで持ち歩かなくてすむ。
③問題集を持ち歩かなくても道場破りで勉強できる。ゲーム感覚で楽しく、私も実際にスマートフォンでトイレや就寝前のベットでは毎日必ず行っていた。
④直前対策問題集は○×形式で自分の苦手項目がわかり、試験直前に効果を発揮した。
こちらは当初の申し込み時点では予算の関係から申し込んでいなかったが、上記の主婦合格者から絶対に申し込んだ方が良いとアドバイスをいただき追加で申し込みました。
⑤メールでの質問ができ、不明点をすぐに確認できる。今回は仕事も忙しく、勉強との両立が大変でしたが、フォーサイトを上手く活用できました。ほんとうに素晴らしい教材に出会えたことを心より感謝しております。