3点足りず合格できなかった反省からフォーサイトで宅建を受講
【宅地建物取引士】
2018年(平成30年度)合格
- 勉強期間
- 8ヶ月間
- 受験回数
- 2回目
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 50代
- 性別
- 男性
宅建テストの過去問やテキストを独学で自分なりに学習時間も相当数費やし頑張ったつもりでした。しかし、結果は不合格・・・・。しばらくの間はショックのあまり、何も手に着かない状況が続きました。
そして、不合格から2箇月くらい経った頃、2回目のテストは受けるのをやめようかと思っていることを妻に話したところ、せっかく前回頑張って知識もついているのだから、もう1回受けてみたらと言われました。
昨年、自分なりに努力をして頑張ったのだから、もう1回リベンジで受けてみることを心に誓いました。ただ、2回目は1回目と同じ方法では落ちるかもしれないと思い、インターネットで検索をして、フォーサイトのサイトを見つけました。
フォーサイトの受講生の合格率が高く、また、無料サンプルもあったので、すぐに申し込みをしました。実際、講義を聞くとやる気を起こしてくれる気迫さやまた、ある時にはユーモアを交えた講義で時間を忘れるくらいでした。
付属の学習手帳もうまく活用して、テストまでのスケジュールを立てることができました。特に有効だったのが「道場破り」でした。
一問一答形式のクイズや言葉の説明、質問コーナーなどいろいろなバージョンがあり、とても役に立ちました。やはり、一人での学習になりますので、自信がなくなったり、あるときにはモチベーションが下がるときも正直ありました。
その時には、質問コーナーを使って講師から「マンツーマン」で回答を教示していただきました。最終的に学習時間の合計は555時間になり、宅建のテストの当日も「これまでにやることはやった」の気持ちで自身をもって、受けることができました。
フォーサイトを受講したことにより、結果は「合格」でした。講師、スタッフのみなさん、大変お世話になりました。そして、ありがとうございました!!・・・・・「リベンジ、大成功!!」・・・・・