
宅建は彼の不動産業を手伝うため。資格取得で堂々と仕事しています!
【宅地建物取引士】
2018年(平成30年度)合格
- 勉強期間
- 11ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- パート・アルバイト
- 年代
- 20代
- 性別
- 女性
フォーサイトの講座は12月から申し込み、少し目を通したりしたのですが、仕事を手伝い始めたのが1月からだったので、不動産ハイシーズンという事もあり、バタバタとしていて覚えなければいけない仕事も多く、ほとんど勉強は出来ていない状態でした。
それでも毎日の通勤時間には講義を聞いたり、暗記カードで暗記をしたりはしていました。
その後夏になり、本格的に勉強をしなければと思い始め、過去問を何回も何回も解いていくという勉強をしました。
最後の方は問題と答えを覚えてしまっていたりもしたので、ネットでフォーサイトの過去問集よりも前の過去問を解いたりもしながら苦手分野を潰していきつつ、基本の宅建業法にミスがないように、しっかりと暗記を重ねていきました。
試験が近づいてくると、やはり焦りが出てきて落ち着かなく、不安が大きかったですが、それなら1問でも問題を解こうと自分を鼓舞しました。
試験当日は本当に緊張して、問題を2~3問解くまでは頭が真っ白でしたが、だんだん集中してきてからは落ち着きも戻りました。
終わってからも自己採点をするまでは安心もできず、ソワソワしていました。ただ、もう答えを変えることは出来ないし、やることはやったと思い、自分を褒めてあげたことを思い出します。
そして、合格発表。自分の番号を見つけた時には本当に嬉しく、応援してくれていた家族や友人達に知らせると自分のことのように皆が喜んでくれて、本当に宅建を取って良かったなぁと思いました。
仕事でも、前までは経験がほとんどない分、あまり自信なさげに接客していたのですが、宅建を取れてからは、少し堂々と話が出来ている自分に気づき、自分でもビックリしました(笑)
資格ひとつで、こんな風に気持ちも変われるのかと。
私はフォーサイトを選んで良かったと思います。
お値段の手頃さと、道場破りのアプリも使いやすく、勉強がしやすかったのが良かったです。
先生も明るく楽しい講義でした。
本当にありがとうございました。
これから資格を生かして、仕事を頑張っていこうと思います!