9月中頃から宅建の試験までの1か月で驚くほど点数が伸びました
性別 | 女性 |
年代 | 10代 |
試験年度 | 2019年(令和元年度) |
エリア | 兵庫県 |
勉強時間 | 400時間 |
勉強期間 | 7ヶ月間 |
職業 | 学生 |
勉強法 | 暗記,模試 |
商品 | テキスト,問題集 |
受験回数 | 初学者(1回目) |
試験科目 | 権利関係 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
4月頃から勉強を始め、権利関係を除いて、一通り終わったのは6月の終わりでした。
7月は大学の試験勉強や課題に追われていたので、全く宅建の勉強はしていませんでした。
いざ、夏休みになり、とりあえず、市販の問題集を解いてみると、全くできず、そろそろ本気でやらないと間に合わないことがわかり、かなり焦りました。しかし、夏休みといっても、色々と予定を入れていたので、なかなか勉強もはかどらず、当初の予定ほど進みませんでした。
8月中旬になっても状況が今ひとつ変わらなかったので、再度予定を組み直しました。
権利関係以外は流れはつかめていたので、とりあえず、理解出来なくても、暗記をしようと思い無理やり覚えこみました。
権利関係に関しては正直時間が足りず、全く触れていないところもかなりありました。
そうしているうちに、日にちが経つのはとても早く、あっという間に夏休みも終わり大学も始まってしまいました。
大学が始まると、忙しくなり帰りも遅かったので、結局夜中まで勉強していました。毎日帰宅後、3~4時間しようと決めていましたが、計画通りには中々いかず、間に合わないのではないかと不安な日々を過ごしていました。 模擬試験を解いても、市販の模試を解いても、合格点には遠く、来年に持ち越そうかと思った程でした。ですが、
1年に1度しかない試験なので、どうしても今年で勉強を終わらせたい気持ちが大きく、10月に入ってからは、睡眠時間を削って気合いで試験勉強をしました。
講義も何回も聴き、テキスト、問題集も何度も繰り返し、そのおかげで、点数も伸び1発で合格することができました。私は権利関係が全くできなかったので、
権利関係以外の分野では、点数を落とさないようにしようと心に決めて、勉強していました。
権利関係は捨てていたところがかなり多かったので、当日の試験でも必要最低限の点数しか取れませんでしたが、ほかの分野は9月の中頃から本番までの1月間で驚くほど点数が伸びました。
本当にありがとうございました!
7月は大学の試験勉強や課題に追われていたので、全く宅建の勉強はしていませんでした。
いざ、夏休みになり、とりあえず、市販の問題集を解いてみると、全くできず、そろそろ本気でやらないと間に合わないことがわかり、かなり焦りました。しかし、夏休みといっても、色々と予定を入れていたので、なかなか勉強もはかどらず、当初の予定ほど進みませんでした。
8月中旬になっても状況が今ひとつ変わらなかったので、再度予定を組み直しました。
権利関係以外は流れはつかめていたので、とりあえず、理解出来なくても、暗記をしようと思い無理やり覚えこみました。
権利関係に関しては正直時間が足りず、全く触れていないところもかなりありました。
そうしているうちに、日にちが経つのはとても早く、あっという間に夏休みも終わり大学も始まってしまいました。
大学が始まると、忙しくなり帰りも遅かったので、結局夜中まで勉強していました。毎日帰宅後、3~4時間しようと決めていましたが、計画通りには中々いかず、間に合わないのではないかと不安な日々を過ごしていました。 模擬試験を解いても、市販の模試を解いても、合格点には遠く、来年に持ち越そうかと思った程でした。ですが、
1年に1度しかない試験なので、どうしても今年で勉強を終わらせたい気持ちが大きく、10月に入ってからは、睡眠時間を削って気合いで試験勉強をしました。
講義も何回も聴き、テキスト、問題集も何度も繰り返し、そのおかげで、点数も伸び1発で合格することができました。私は権利関係が全くできなかったので、
権利関係以外の分野では、点数を落とさないようにしようと心に決めて、勉強していました。
権利関係は捨てていたところがかなり多かったので、当日の試験でも必要最低限の点数しか取れませんでしたが、ほかの分野は9月の中頃から本番までの1月間で驚くほど点数が伸びました。
本当にありがとうございました!
207おめでとう
宅地建物取引士の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。