DVDのおかげで勉強の効率UPで宅建資格取得!
若干14歳で見事試験に合格した佐竹さん。学校に通いながら、習い事もしているという多忙なスケジュールの中で、どのように勉強を進めていかれたのかお話しを伺いました。

- 対象講座
- 宅建士(宅地建物取引士)
- 受講講座
- 宅地建物取引士宅地建物取引士(基礎+過去問+直前対策)DVDコース
- プロフィール
- 10代 学生
資格取得を目指したきっかけ
資格取得の達成感が宅建受験のきっかけに。
中学1年生の時に漢字検定に合格し、とても達成感がありました。そこで、また別の資格にも挑戦したいと思いました。資格取得を目指すなら将来に繋がる資格が取りたいなと思った事と、私自身、法律関係に興味があったので、民法なども踏まえた宅地建物取引士の資格を取ろうと決めました。
通信講座を選択した理由
学校や習い事と両立させるために。
ヴァイオリンを本格的に習っているので、練習時間の確保や学校の勉強と両立する為には、通信教育が一番良いと思い、通信講座を選択しました。
フォーサイトを選択した理由
フルカラーのテキストが印象的。
教材の良かった点
DVDのおかげで勉強の効率もUP
DVDが一番良かったです。テキストだけでは完全に理解しきれない部分がありましたが、DVDを併用して勉強することで、理解がより深まり、勉強の効率があがったと思います。
講義動画の感想
難解な単語も詳しく説明してくれる。
学習時間の確保について
とにかく試験勉強に集中する強い気持ち。
試験の1ヶ月前あたりからは、遊びたい事など色々ありましたが、全てセーブして、試験の勉強だけに専念すると心に決めていました。また、難しいことがあっても諦めずに立ち向かう気持ちで取り組みました。
学習において工夫した点
難しい課題も諦めずに取り組む。
自分が一番苦労した部分は、テキストの一巡目と過去問題集の一巡目が特に苦労しました。そんな時は、両親に相談してみたり、DVDを見て分からない部分を学んだりと、諦めずに課題と向き合いました。
学習時のエピソード
家族の応援を力に。
今後の目標について
合格までの道のりも将来の糧に。
今回合格した宅建士の資格は、将来必ず何かしらの形で活かされると思いますし、勉強した過程で得られた根性や諦めない気持ちは、これからの経験で活かされると思います。
これから合格を目指す方へ
諦めない気持ちが大事。
勉強していくうえでは、困難な事もたくさんあり、くじけてしまいそうになる事もあると思いますが、そんな時、一番大事なのは、諦めない気持ちです。諦めなければ絶対に合格できると思いますので、皆さん頑張って下さい。
合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!
※掲載内容は当時のサービス・教材内容となります。現在は異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。