将来を考え、宅建に挑戦!スキマ時間の活用で、働きながら勉強を継続しました。

ライター業をしている外山さんは、自分の手が届く範囲にいる人の助けになりたいと考えているそうです。そういった思いや、将来のことを考えて不動産知識を持っておきたいと思い、宅建の取得を目指されました。スキマ時間はフルに活用し、勉強を生活に組み込む。
そのように勉強方法を工夫しながら、約8か月300時間の勉強時間で、初回にして見事に合格されました。

人物
対象講座
宅建士(宅地建物取引士)
受講講座
宅地建物取引士2020年度試験対策 バリューセット2(基礎+過去問+直前対策講座)
プロフィール
40代 自営業

資格を取ろうと思った理由は何ですか?

将来のことを考え、受験に踏み切りました。

取材で地方に行くと、相続や空き家、土地の権利関係などの問題をよく耳にします。私の実家にも、将来同じような課題が起こることが予想され、不動産に関心を持つようになりました。まずは不動産の取引について体系的に学びたいと思ったこと、そして学びを何かしらの成果に結びつけたいと考え、宅建士を取得することにしました。
相続や空き家の問題以外にも、身近に事業用不動産を必要とする人がたくさんいるため、そこでも資格を役立てられるのではないかと考えています。
また、普段はライターをしていますが、宅建を取得し、ある程度不動産の取引に関する知識を持っていれば、そういった分野でもライターとしての仕事を増やしていけると思い、受験してみようと思いました。

将来のことを考え、受験に踏み切りました。

フォーサイトを選んだ理由は何ですか?

コストパフォーマンスが高いと感じたからです。

通学は、教室に通う時間が決められているので、都合が合わない可能性があります。であれば、空き時間などを使ってフレキシブルに勉強が出来る通信教育にしようと決めました。
色々な講座をインターネットで調べましたが、合格率が非常に高いことと、費用がかなりリーズナブルだったので、コストパフォーマンスの高さに目を付けて、フォーサイトを選びました。また、フォーサイトのテキストを見ると、勉強に取っ付きやすい印象を受けたので、それも決め手になりました。

一番良かった教材は何ですか?

過去問題集です。

過去問題集で繰り返し問題を解きました。まずは過去問で問題を解いて、分からなかったところをテキストで復習する、という感じで勉強を進めていました。
不動産の知識もなければ、法律の知識もなかったので、過去問を最初解いた時は分からない問題が多かったのですが、3周くらいすると少しずつ分かってきました。そこから過去問題集は4~6周くらいしました。

過去問題集です。

担当講師(講義)の感想をお聞かせください。

情熱的だけれど優しい、受講生想いであると感じました。

講義動画は自分の弱い単元を重点的に見たのですが、説明が非常に分かりやすかったです。あとは、先生のインパクトです。すごく愛着が湧いたというか、実際に通って授業を受けているような親近感を感じる内容で、すごく良かったと思います。

副教材の感想をお願いいたします。

「戦略立案編」は、学習を始める前に読みました。

「戦略立案編」を読んで、ゴールまでイメージ出来たことは大きかったと思います。また、シャープペンシルなどの文房具は非常に使い勝手が良かったので、今後も使うかもしれません。

eラーニングを使ってみた感想は?

動画や音声も交えることで、記憶の定着につながったと思います。

学習の進捗状況も見やすかったので、学習中は毎日ログインしていました。講義動画は全部見るほど、すごく良かったです。テキストを読んでいるだけだと、頭に入って来ないことがあるので、役に立ちました。また、テキストにもポイントが書いてありますが、改めて窪田先生が動画で「ここ重要ですよ」と教えてくださるので、復習にもなり、助かりました。

eライブスタディは、参加出来る時はして、出来ない時はアーカイブで見ました。学習ポイントを絞ってくれるのがありがたかったです。すごく良いなと思ったのが、他の受講生の「これは合ってた」「これは間違ってた」というコメントを見て、自分と同じように勉強をしている人はこんなにいるのかということを、改めて知ることが出来たことです。自分が間違っているところで皆が合っていると焦りますし、良い刺激になりました。

動画や音声も交えることで、記憶の定着につながったと思います。

勉強時間の確保で工夫したポイントは?

電車で移動中の時間など、スキマ時間をフル活用しました。

コロナ禍の影響で、移動時間が減ったり、仕事の拘束時間が減ったりということがあって、その分勉強時間を作りやすかったです。さらに、移動中は持ってきたテキストを読んだりするなど、必ず何かしら勉強するようにし、生活のどこかに勉強する時間を作るように意識しました。寝床には必ずテキストを持っていき、読んでから寝ていました。

苦労したエピソードは?

権利関係が苦手で、直前までほとんど得点出来ませんでした。

権利関係にあまり時間をかけるのもよくないと思いつつ、とはいえ全然取れないのも不安だったので、問題集を繰り返しやりました。
また、模試の結果が予想より悪かったので、直前に内容を詰め込んで復習しました。

合格の秘訣を教えてください。

教材が良かったことです。

良い教材を繰り返しやることが大事だと思っています。いかに繰り返して、着実に自分の知識にしていくのか、というところが大事なのではないかと思いました。

教材が良かったことです。

これから合格を目指す方にメッセージをお願いします。

フォーサイトの教材は、きちんと合格出来るように作ってあると思います。

あとはそれを本人が何回繰り返し、自分の知識にしていくのか、というところが合格のカギになると思います。そして、個人的には試験1週間前や、前日まで得点を伸ばせると思いますので、最後まで諦めずに頑張ってください。

※フォーサイトでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで撮影を行っています。

フォーサイトの教材は、きちんと合格出来るように作ってあると思います。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!