未経験でも好待遇が狙える?不動産業界に転職するなら覚えておきたい資格と仕事

不動産業界は比較的年収が高いイメージがあり、未経験者歓迎という求人も多い業界です。実際に不動産業界の求人は多く、未経験者でもできる仕事は多数あります。ただし、本当に不動産業界で高収入を狙うのであれば、自分に合った業種を選ぶことと、そこで活躍できる資格を身につけることがポイントです。未経験者でも好待遇を狙える資格を中心にご紹介しましょう。

不動産業界の主な業種

まずは不動産業界のいろいろな業種に関してまとめていきましょう。業種ごとに求められる能力や、転職求人の多さなども見ていきます。

不動産業界には様々な業種がありますが、ここではその中心となる開発業、流通業、管理業、投資業に関してまとめていきます。

不動産開発業

不動産開発業は、どのような不動産物件を建てるかなどを企画立案するのが仕事です。マンションやオフィスビルなど単体の建物の開発もすれば、街全体の開発やリゾート地の開発、さらに商業施設の開発なども行います。

不動産開発業で求められる能力となると、まずはリサーチ力と分析力です。仮にある土地にマンションを建てるとしても、その土地の立地や交通の利便性、周辺の施設などから、ファミリー向けのマンションにするのか、単身者向けのマンションにするのかが変わります。こういったことを判断するためのリサーチ力と分析力です。

また、開発に関して土地を買収することもあるため、土地の価値判断なども重要な能力になりますが、こういった能力に関しては専門知識が必要になります。

未経験者に対する求人に関しては、不動産業界の中では少ない業種です。それだけ専門性が高い仕事と考えていいでしょう。

不動産流通業

不動産流通業は、土地や物件を売買、賃貸するなどし、不動産を流通させる業種です。自ら不動産を所有する売買業、賃貸業と、不動産を持つ顧客と不動産を求める顧客をマッチングする仲介業があります。

不動産流通業は転職の求人が多い業界になり、求人の多くは営業職です。特に仲介業、いわゆる街の不動産屋の営業が多く、未経験者も多く募集しています。

不動産流通業の営業職は、基本給+歩合給であるケースが多く、未経験者でもいきなり高収入が狙える業種になっています。

不動産管理業

不動産管理業は、集合住宅や商業施設、オフィスビルの入居者の管理と、建物自体の管理を行うのが主な業務になります。入居者から家賃を徴収したり、建物の維持管理を行ったりと、業務は多岐にわたります。

業務内容から考えると、まずは入居者からの様々な問い合わせの窓口となりますので、様々な事態に対応できる柔軟な対応力が求められます。また、建物の維持管理という点では、建物の構造や付属設備に関する専門知識も求められます。

未経験者に対する求人は多くもなく少なくもなくといったところ。未経験者への求人は、やはり営業職が中心。専門知識を身に着けることができれば、さらにできる業務は広がります。

不動産投資業

不動産投資業は不動産を活用し、より不動産価値を高めて運用することで運用益を出すのが業務となります。また、不動産投資を考えている顧客に対し、投資に関するアドバイスを行う業務も行っています。

未経験者に対する求人は多くなく、転職で目指すには難しい業界といえます。仕事の内容からも、専門的な知識が求められることが多く、専門知識がなく経験もないとなると、なかなか転職は難しいかもしれません。

不動産投資業における専門知識は、不動産に関する知識だけではなく、資産運用に関する知識や、税金、金融の専門知識も求められる傾向があります。

未経験者におすすめの資格

不動産業界に転職するには、未経験でも道はありますが、ある程度業種が限定されます。業界未経験でも業種を選んで転職をするためには、専門知識を身に着けるのが最短距離です。その専門知識を身に着けている証明するのが資格ということになります。

未経験でも不動産業界への転職が有利になる資格を、その取得難易度とともにいくつかご紹介します。取得難易度に関してはあくまでも一般論になりますので、感覚的には個人差がありますのでご注意ください。

宅地建守取引士

宅地建物取引士は、いわゆる宅建士と呼ばれる資格で、不動産業界ではもっともポピュラーな資格といえるでしょう。不動産取引における契約の場で、重要事項説明を行える唯一の資格であり、不動産業界では非常に活躍の場が多い資格になります。

特に不動産流通業、仲介業では重要事項説明の機会が多く、営業職でも宅建士の資格を求められることがあります。

受験資格は厳しくなく、だれでも受験できる資格であり、合格難易度も並レベル。宅建士取得のための専門学校も多く、勉強できる場も多い資格といえるでしょう。

行政書士

一見不動産業界とは縁のない資格に見える行政書士ですが、不動産業界では活躍の場の多い資格になります。行政書士は様々な契約における書面を作成できる資格ですので、不動産取引におけるあらゆる契約書面を作成できます。

行政書士には特に受験資格は特になく、だれでも受験が可能です、取得難易度も並レベルの資格となっています。

司法書士

司法書士の資格も不動産業界ではなくてはならない資格といえます。不動産取引、特に売買契約などの際には、不動産の登記を行う必要があります、この不動産登記を代行できる唯一の資格が司法書士になります。

司法書士の資格は、数ある国家資格の中でも取得難易度が高く、かなりしっかりと勉強をしないと取得できない資格です。ただし受験資格は特になく、多くの人に門戸を開いている資格になります。

ファイナンシャルプランナー

特に不動産投資業で活躍するのがファイナンシャルプランナーの資格です。ファイナンシャルプランナーとは、不動産に限らず、資産運用全般のアドバイスができる資格になります。資格取得には、金融の知識や税金の知識などが求められるのが特徴です。

ファイナンシャルプランナーには1~3級があり、受験するにはそれぞれある程度の条件があります。資格取得の何度は並程度であり、3級は取得者も多いためできれば2級、1級の上位資格を取得できるように準備しましょう。

複数の資格取得でさらに有利に

不動産業界で働いた経験がなく、それでも不動産業界への転職を考える場合、その業種に適した資格を持っていると有利になるのは間違いありません。そして、さらに転職を有利にするのが、複数の資格を併せ持つことです。

ここでは一緒に取得していると有利になる資格の組み合わせに関してまとめていきたいと思います。

未経験者でも資格を持っていれば転職に有利になるが、さらに複数の資格を併せ持つことでさらに条件の良い仕事が見つかる可能性は高い

宅建と不動産鑑定士

不動産業界では比較的ポピュラーな資格である宅建士。資格がない人と比較すれば、持っているほうが転職に有利になりますが、ポピュラーな資格だけに、この資格単体では大きなメリットが感じられないこともあるでしょう。

そんな宅建士と合わせて持つと一気に転職に有利になるのが不動産鑑定士の資格です。不動産鑑定士の資格は、不動産が持ち価値を鑑定することを許されている資格であり、不動産取引の現場では非常に重宝される資格になります。

この不動産鑑定士と、契約の場で重要事項説明が行える宅建士の資格を併せ持っていることで、不動産業界の多くの業種で求められる人材となります。特に売買契約や賃貸家役を多くこなす流通業では大きなメリットとなるでしょう。

ただし不動産鑑定士の資格取得は、ほかの資格取得以上にハードルが高く、難易度の高い資格として知られています。

将来的に転職を考えている場合は早めに取得を目指すのがおすすめ。そうでない方は取り急ぎ宅建士の資格を取得後に転職をし、働きながら不動産鑑定士の資格を目指すようなイメージがいいかもしれません。

宅建と司法書士

上で紹介した資格の中で、併せ持つと有利になるのが宅建士と司法書士の資格です。この2つの資格を併せ持つことで、重要事項説明を行ったうえで、不動産登記の代行が可能になります。

特に不動産売買契約の場が多い売買業や開発業、さらに不動産投資業でも求められる資格といえるでしょう。

ファイナンシャルプランナーと不動産コンサルティングマスター

不動産投資業、特に不動産投資を考える方にアドバイスを行うコンサル業などで活躍するのがファイナンシャルプランナーと不動産コンサルティングマスターの資格です。ファイナンシャルプランナーは資産運用全般の専門家であり、不動産コンサルティングマスターは不動産投資の専門家です。

双方の資格を併せ持つことで、顧客からの信頼度も増し、多くの顧客へのアドバイスが行えるようになるため、よりよい条件での転職が望めます。

未経験者でも不動産業界への転職は可能

不動産業界は転職の求人も多く、未経験者でもチャレンジがしやすい業界になります。ただし未経験者を募集している求人の多くは営業職になります。営業職とはいえ、不動産に関する専門知識はある程度必要であり、まったく知識がない状態で挑戦するには、その方の資質が大きく影響してきます。

上でも少し触れましたが、不動産業界の営業職は歩合給を設けていることが多く、結果を残せば高収入も目指せますが、残せない場合は基本給のみとなる厳しい業界です。また、取り扱う商品が不動産である以上、商品単価が高く、契約を成約するにはかなりの時間を要します。

専門知識や資格なしで挑戦する場合は、根気や粘り強さが求められる仕事になりますので、こういった仕事が得意な方に特におすすめの業界となります。