宅建の勉強はよく子供や主人が寝たあとにやってたんですよ

性別女性
年代30代
試験年度2016年(28年度)
エリア愛知県
勉強時間700時間
勉強期間3ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数4回目
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今まで3回独学で受験して1点~2点足りず不合格が続いたので、今年こそ合格するぞ!と思いフォーサイトの受講を決めました。今年の4月に出産予定だったので、産休育休中に勉強しようと、2月から勉強をはじめました。

最初は頑張ろうと毎日DVDを見ていたのですが、だんだん1日休み2日休み・・・と勉強が進まなくなってました。

さらに出産後は余裕がなくテキストを開く日が少なかったんですが、講師の方が休んでも大丈夫、また頑張ればいいという言葉に諦めることなく勉強することができました。

本当は家事や育児をしながら勉強したりしたかったのですが、何かをしながら勉強するのは苦手だったので、基本的には子供たちが寝た22時くらいから勉強することが多く、試験前は主人が寝た後の1時間くらいはとても集中して勉強することができました。

試験の2ヶ月くらい前にやっと過去問を1周することが出来たのですが、こんなペースで大丈夫なのだろうか、これからどう勉強していこうか迷っていたころメルマガで毎日10問解いたら本番までに10年分の過去問が1周できると書いてあり、

それを見て毎日20問解いたら2周できる!合格の可能性が少し高くなった気がしました。

それから毎日20問以上解き、本番までに過去問を4周することができました。範囲の広い民法は要点をキッチリ教えていただけたのて、拾うところと捨てるところを考えながら勉強できました。

試験を受けて今までよりは出来たかな・・・ってくらいの手応えで、合格発表まで不安でしたが、合格することができました。苦手だった民法は全問正解できて、とても嬉しかったです。

学生のころのように集中力がなくなり、なかなか覚えることができず、何度も同じところを間違っては溜め息ばかりでしたが、最後まで諦めず頑張ることできたことが、自分への自身につながりました。

これからも他の資格を勉強してみようかなと意欲的になることができました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る