宅地建物取引士 合格体験記 「山形県」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:6
-
危機感を覚えたために宅建の勉強時間を7時間に増やしてます2015年合格勉強期間:5ヶ月間1.動機定年退職後に、様々な勉強をして見たが、いまいち満足できなかったのは、自分の勉強がどの程度出来...続きを見る
-
権利関係を最後に学ぶユニークな勉強法で宅建に合格2015年合格勉強期間:6ヶ月間始め通信講座のフォーサイトを選んだキッカケはカラーのテキスト。ただ、それだけでした。送られてきた時テ...続きを見る
-
宅建の問題演習に時間を費やしました。確認テストは20回以上!2015年合格勉強期間:5ヶ月間私は宅建業のことは、何も知らなかった47歳の技術系の職人です。今の職業に就く前は、板前になりたかった...続きを見る
-
低価格のフォーサイトでもらった宅建のテキストと問題集の使い方2016年合格勉強期間:4ヶ月間私が宅建を受けるのは12年ぶりでした。不動産会社の事務職として、働き続けていましたが、一度落ちてから...続きを見る
-
子供のお昼寝タイムに1~2時間宅建のDVDを見ていた最初の頃2017年合格勉強期間:7ヶ月間主人の仕事の都合で定期的に全国どこかへ転勤があり、私は結婚と同時に仕事を辞め専業主婦をしています。子...続きを見る
-
宅建の道場破りの確認テストや単語カードをゲーム感覚で2019年合格勉強期間:8ヶ月間■はじまり日本テレビのドラマ『家売るオンナ』に憧れ、受験を決意しました。とはいうものの、不動産会社に...続きを見る