FP3級の基礎講座を音声学習で6回以上聞いたら合格できた

試験の種類3級
性別男性
年代30代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
ダブルライセンス社労士
昨年、フォーサイトで社会保険労務士を受講して、合格しました縁で
今回ファイナンシャルプランナー3級講座を受講し、一発合格することができました!

ファイナンシャルプランナー3級を目指すきっかけは、社労士合格後にこの資格を活かすためにはどうしたら良いだろう、
将来会社を退職し、独立する場合、ダブルライセンスを取得しておいた方が良いのかなと考えました。

ダブルライセンスを取得するなら、行政書士かファイナンシャルプランナーのどちらかの資格を取得したらいいのかもしれないと思いました。

両方の資格をよく調べてみたら、行政書士の合格率は社労士並みの合格率でした。
再度、社労士並みの勉強を行うのは。自分自身やる気が起こりませんでした。

一方、ファイナンシャルプランナーは合格率が社労士に比べると遥かに高いので、この資格取得を目指すことに決めました。

勉強方法は、社労士試験向けの勉強方法とあまり変えず、昨年の12月から勉強を開始しました。

仕事の都合上、教科書を読み込む機会があまりもてませんので、自家用車通勤時間の行きと帰りに1時間、音声学習と決めて、毎日講座を聴いていました。
受検日まで全教科の基礎講座を6~7回ほど聴いたと思います。

過去問題は、土日の休日を利用して全教科を4回ほど行いました。
学習場所も自分の性格上、自宅では勉強意欲が薄れてしまうことが分かっていたので、図書館などを利用して強制的に勉強するように自らを追い込みました。

模擬試験もフォーサイトのものも行いましたが、FP協会が公表している過去の試験問題も数年分行いました。

私は大事な事柄に直面すると、緊張する性格なのですが、FP試験では社労士試験ほど緊張しませんでした。
(受験勉強もやるべきことはやったという自信を持てたのが理由かもしれません。)

この3級合格を足がかりにして、今度は1月にFP2級試験合格を目指すため、またフォーサイトにお世話になりながら、勉強を行っています。
17おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る