FP試験6分野を1ヶ月半かけて勉強する計画

試験の種類3級
性別男性
年代30代
試験年度3級試験2015年(27年度)9月
エリア愛知県
勉強時間300時間
勉強期間3ヶ月間
勉強法過去問
商品DVD,CD,テキスト
受験回数初学者(1回目)
 最初のDVDにて勉強予定時間は300時間程度だという事を知り、そこから試験日2週間前までに全ての勉強を終らせ、残りの試験までは、過去問題を徹底して実施しました。取りあえず大きく分けて6分野あるので、1分野1週間程かけて勉強し、6分野で1月半かけてCD/DVDの視聴とテキストを読み終えました。そこから、自分の苦手ととする保険分野は目を通しなおす程度の復習とし、興味のあった、税や相続といった事を徹底して勉強するようにしましった。実際の試験でも、保険分野が出た場合は、半分感に頼る所もありましたが、その他の5分屋ではほぼほぼ正解する事ができました。会社で経理の仕事をしていることもあり、税に絡む部分については、日常業務にも直結する所があり勉強も苦ではなく、むしろ興味が湧いてどんどん覚える事ができたと思います。正に、「好きこそ物の上手なり」といった感じでしょうか(笑)。6分野全てを短期間で全てマスターするのは自分では無理だと1月半の時点で思い、どれか1つを最初から捨てる、残りの全てで点をとれば、合格できるはず(実際合格基準は60%以上の正解率ですので)と括ったのが良かったと思います。試験には当然、保険の問題もございましたが、ほとんど捨てたつもりでしたが、ほぼほぼ正解していましった。DVDで説明されていた内容がそのまま、出題されていたりと、記憶に残っていたので、試験中ラッキーだと思いました。
 なんだかんだで、3ヶ月間、仕事の合間や時間の合間を抜いながらの勉強でしたが、あっという間に終わってしまい、試験を終えた直後も手応えあったので、大丈夫だろうと思いながらも当日開示される解答にて答え合わせを実施。正解率85%程度でしたので安心して、結果通知が届くのを待つ事ができました。その間、2級のテキストを購入してきて、勉強しております。DVDの中でも間髪いれずに2級を受験した方が良いとのアドバイスがあったので、次の2級試験も受講する為、2級の教材も申込もうと思っています。受講しようとした目的が、自身の名刺に何か会社の役職以外の記載ができればな、という安易な考えからでしたが、どうせ肩書きを載せるのであれば、2級FP技能士以上の肩書きを載せたいと思っていますので、2級の受講も楽しみに、また勉強していこうと思います。今回の3級の合格率は70%程度でしたが、2級は30%と級にハードルが高くなりそうで、今回は、保険業務を捨てるという事はできなさそうですので、そちらに時間をさくなどなどして、自身の勉強法で合格をめざします。フォーサイトさんの教材は取りあえず自信を動かす為には持ってこいでした。ありがとうございます。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る