他の資格受験に使ったフォーサイトでFP試験にも合格できました

【ファイナンシャルプランナー・2級】 2015年(平成27年度)合格
受験回数
初学者(1回目)
年代
40代
性別
男性
先行きが不透明な中、長く続けられるビジネススキルを身につけようと法律系の資格受験勉強を始めました。平成23年度の国内・総合旅行業務取扱管理者試験合格、平成24年度の行政書士試験合格、平成25年度の宅地建物取引主任者試験合格を経て、平成26年5月に行政書士事務所を開業いたしました。
行政書士は他士業と異なり専門分野が明確ではありません。来るもの拒まずではありますが資格だけで集客できるものでもなく、住宅街での自宅開業だったことから「身近な街の法律家」を掲げ相続・遺言業務を専門に運営してまいりました。
実際の業務を進めていくにあたり、遺産分割協議書作成や遺言書原案作成などの単なる書類の作成にとどまらず、財産や事業のスムーズな承継や節税についてのニーズが顕在化し、ファイナンシャル・プランニングのスキルとブランド力の向上を目的にFP試験の合格を目指すことにしました。
さっそく試験対策をたてようと調査開始。実務的には2級以上が求められるがその受験資格として3級の合格または2年以上の実務経験ということで「遠回りだなぁ」と受験意欲が減退しかかりましたが、日本FP協会が認定するAFP認定研修を終了した者という条項があり調べたところ、行政書士試験受験の際にお世話になったフォーサイトのFP2級講座がこれに認定されていることを知りました。フォーサイトのテキストやDVD講義の品質はすでに知っておりましたので即決。
教材が届くとさっそく道場破りで学習スケジュールの立案。2月中旬でしたので、目標とする9月試験までは十分な余裕がありました。
基礎講座の学習に一ヶ月。その後、過去問講座を三回転させました。
DVD講義を聴きながらテキストで知識のインプット、過去問を解いて理解が不十分なところをテキストで確認。フォーサイトのテキストは合格に必要なポイントがコンパクトにまとめられていますので、他にあれこれ手を出す必要はありません。繰り返し学習が効果的です。
仕上げに模試は図書館へ行って本番と同じ時間で取り組みました。模試で9割の得点を出せましたので、すっかり合格した気に。本番は自信を持って取り組めました。
本番では周りの空気にのまれがちですので、この自信が大切だと思います。試験結果は学科試験が53点、実技試験が90点で無事に合格。ブランド向上と継続学習するためにもAFP登録手続きもしました。
繰り返し学習~模試まで計画的にできるフォーサイトには助けられました。ありがとうございました。

みんなが参考になった合格体験記