FP学習の後半は問題をたくさん解くことを意識しよう

試験の種類2級
性別男性
年代40代
試験年度2級試験2016年(28年度)1月
エリア福島県
勉強時間600時間
勉強期間6ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問,模試,提案書
商品DVD,テキスト
受験回数初学者(1回目)
試験科目不動産
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
FP2級基礎+過去問+直前対策講座2016年1月試験対策DVDのコースで
今回のFP試験を受験しました。

不動産会社に勤務しており、FPのとしての知識が必要となる場面に何度も出会ってきましたので、何とかして資格を取り、仕事に役立てたいと考えました。

申込をすると、すぐに教材が届きました。

かなりのボリュームの教材だったので、これは本当に制覇できるのか?初めて学ぶ者でも本当に大丈夫なのか?と心配しました。

とにかく、教材のガイダンスにしたがって、DVDで講義を聞き始めました。
初めての人にも易しく説明をしてくれるのですが、記憶力が悪く、途中で何度か挫折しそうになりました。

最初の一番の難関は、提案書の作成でした。基本講義を聞いていても、やはり実際の作業は難しかったです。提案書作成にとても時間がかかってしまい、提出が期限ぎりぎりになってしまいました。修了証明書が届くまで、毎日ドキドキしましたが、郵送されてきたときは、本当にうれしかったです。

引き続き、過去問との取り組みだったのですが、基本講義を聞いていたにもかかわらず、ちっとも問題が解けません。したがって、また基本テキストに戻って、テキスト内容を確認しながら、問題に取り組む日々を過ごしました。

どうしても仕事が遅くなるため、学習時間がうまく取れず、本当に困りました。

スキマ時間、例えば昼食の時間、待ち時間、休日などをうまく利用するようにしました。
本当は朝の学習が一番効率良いことをわかっていたのですが、朝は本当に苦手だったので、スキマ時間をうまく使うようにしました。

特に学習期間の後半には、過去問や直前対策講座で、たくさん問題を解くこと、何度も繰り返し問題を解くこと、何度も間違える問題を繰り返し解くこと、忘れてしまう内容は書いて覚えること、これらのことを注意しながら学習しました。

模試を受けて、時間内に問題を解けるかどうかをしたことも本当に役立ちました。時間配分を身体でわかることはよいことだと思います。

試験当日、完全に理解しきれていないところもあり、少し不安でしたが、やるだけやったのだから、心配してもしょうがないと開き直りました。

試験終了後、解答速報を見て答え合わせをしたところ、8割正解!!やった!!

本当に努力が報われたと感じました。本当によかったです。

フォーサイトさんありがとう。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る