
初学者でもわかりやすい教材でFPを勉強できた幸運
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 6ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 自営業・会社経営
- 年代
- 30代
- 性別
- 男性
テキスト・問題集・講義DVDなどボリュームに圧倒されましたが、
テキストはカラーで非常に見やすく、
内容も初めての勉強でもわかりやすいように作られていて、
今まで不動産系の勉強しかしたことがない自分でも、
入りやすかったです。
初めての通信専門の資格学校だったのですが、
通学もある資格学校と違い細かいかゆい場所に手が届く感じがすごく良かったです。
働きながら通学するのは困難なので、
今までも資格を取るときは他社の通信講座だったのですが、
通信専門だとここまで違うのかと正直驚きました。
勉強期間ですが、
本格的に勉強し始めたのは1月の終わりごろからだったと思います。
仕事と2人の子育てをしながらの勉強でしたが、
平日は通勤の往復2時間+21時に子供を寝かしつけてからの3時間。
休日は昼間は家族できるだけ過ごして21時からの3時間を勉強に費やしました。
直前期は休日は妻と子供は妻の実家に帰ってもらって、
一日中家にこもって勉強したり、
試験の感覚を養うために模擬試験を受けたりもしました。
個人的には通勤時間にテキストを繰り返し読み込んで、
座って落ち着いて勉強できるときに過去問を何度も解くというのが、
一番効率的かなと感じました。
あと不動産系の資格を持っている方は、
不動産の科目はもちろんですがその他の科目でも有利な点が多いと思うので、
仕事の幅を広げる意味でもとても良い資格だと思いました。
銀行に預けておけば放っておいても利息がついたりする時代ではないので、
今回勉強した内容は自分の人生においてもとても役に立つと思います。
おかげさまで何とか無事に1回で合格することができました。
今回せっかく色々な知識を勉強することが出来たので、
このまま知識が薄れる前に、
次は11月のCFP試験を6科目頑張りたいと思います。
フォーサイトさんにCFP講座があれば良いのになと勉強しながら感じています。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。