何もしない時期もあったんでFP合格までの勉強は平均1日1時間!

試験の種類3級
性別男性
年代20代
試験年度3級試験2016年(28年度)5月
エリア東京都
勉強時間300時間
勉強期間4ヶ月間
職業学生
商品DVD
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学,通学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
ファイナンシャルプランナーの勉強にするにあたって、通学性か通信制かで迷いましたが、予算の関係で通信制を選択しました。その中でいくつかのスクールを吟味していたところ、やはり合格率がとても高いフォーサイトを選択しました。結果的に大変満足でした。
初めて教科書等が届いたとき、予想を超える量でしたが、実際にやってみると、教科書の見やすさを重視したためのページ数の多さだと気が付きました。
私自身、受験勉強の経験から、やはり勉強する上ではインプットとアウトプットが大事だと感じていました。その面では、独学で本を読むよりかは、映像を見て疑似講義を受けることによって、「目」「耳」を使うことでより知識を定着させ、「手」「声」を使ってアウトプットさせる。これが短期間で成績を上げる近道だと思っております。

申し込んでから試験開始まで4か月の猶予があったため、まちまちと勉強しました。1週間勉強しない日も多々ありました。社会人と比べ比較的時間があった大学生ですが、学校の勉学とアルバイトがほぼ毎日あったため、その合間に勉強するのは少し苦でした。そのような時は「社会人のほうが忙しい中勉強をしているんだ」と自分に言い聞かせ、感化させることによってモチベーションを保ちました。

また、成績をより向上させるためには復讐が不可欠のため、DVDを3週しました。これは勉強時間が増えるため一見遠回りのように見えますが、人間の記憶力は案外弱いものです。新しく覚えたものは、何回も復讐し、あきれる頃ぐらいがちょうどいいです。あきれているということは、十分に知識が定着している証拠です。復讐こそが近道だと思っております。

平均して1日1時間勉強したかどうかのレベルでしたが、直前期になるとやはり追い込みました。そこでまたというほど、DVDをもう1周見直しました。その際、1.5倍速再生の機能は大いに役立ちました。(できれば1.4倍速再生機能もほしかったですが)
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る