
FPをやる気が起きない日でも講義動画は楽に使えますね
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 6ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 20代
- 性別
- 男性
FPは、他の資格に比べて範囲が広いですが、今後深く勉強するために必要な基礎的知識を身につけることができるのでおすすめです。
私は2級の講座を受けながら、途中で3級を受験しました。なので受講期間は約半年間になります。ですが、途中でモチベーションが上がらず2ヶ月あまり勉強してない期間があります。なので実質4ヶ月です。半年という長い期間、継続して勉強するのは非常に難しいことだと思いました。私は自分の気持ちに合わせて勉強の仕方を変えていました。あまりやる気の無い時期は講義動画を見て、やる気のある期間に過去問演習をするというやり方をしていました。なので私は講義動画を5周くらいしています。その一方で過去問は3周程度で、確実に解ける問題や、ほぼ同じ問題であれば一度しか解いていないものもあります。
フォーサイトが優れている点は、やる気の無い時に講義動画に逃げることが出来ることだと思います。問題を解くことは非常にエネルギーを使う作業ですが、動画であれば楽な気持ちで聞くことができます。さらに問題にはほとんど出てこない細かい内容を復習することができて、理解した内容が非常に立体的になり、一般に難問と言われる問題に対しても消去法がよりうまく使えるようになります。またeラーニングでは、試験の内容の基本中の基本を問う問題が多く、映像講義と過去問、eラーニングの組み合わせで非常に効率よく勉強が出来たと思います。
フォーサイトの講義動画が無ければ合格することは難しかったと思います。その他にも、戦略立案や、試験直前の対策まで、通信講座とは思えないほど充実した内容だったと思います。
合格したことで、お金に対する知識が付き、様々なことに対して積極的に調べようと言う意識が付きました。新聞や、書籍を読んでも理解出来る内容がかなり増えました。フォーサイトを選んでよかったと思います。