FPの試験範囲を実質、たった1ヶ月で勉強する羽目に
試験の種類 | 2級 |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
試験年度 | 2級試験2018年(30年度)1月 |
エリア | 静岡県 |
勉強時間 | 400時間 |
職業 | 自営業・会社経営 |
勉強法 | 暗記,過去問 |
商品 | DVD,テキスト |
受験回数 | 初学者(1回目) |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
はじめは、テキストを2回か3回は繰り返し勉強するつもりだったが、一通り教材のDVDをみて、過去問題を解いていくと。アットゆう間に時間が過ぎてとても複数回勉強することはできなかった。年末年始に勉強をする時間がなかったこともあるが1月にはいり、いよいよ時間が無くなって焦るばかりであった。とにかく全てをやるのは無理だとあきらめて直前対策講座の実技試験編と学科試験編と計算問題対策をのこり一か月の間繰り返し勉強をした。特に学科試験編は時間があれば1.5倍速の映像テキストを繰り返し見るようにして、車の中でも常にかけ続けていた。残り1っ週間になった時には模擬試験と前回の試験問題を時間通りに実施してみた。直前対策講座を繰り返し行うだけで、採点の結果合格点をとれたのでそこからは余裕をもって点数の低い部分をしゅうちゅうして復讐することができ、結果自己採点でも本番では余裕をもって合格した気がする。ただ、私の場合はいくつかの学科の部分で実際に実務を経験したことがあるために、一通りのテキスト学習と直前対策講座でなんとかなったが。一切経験のない人だとちょっと大変かなと思うところはあった。特に税金の部分は多岐にわたりかかわってくるのと税金の種類が多いことが大変だった。教材を見るだけでは頭に入らないので自分ですべて書き出し、わかりやすいノートを作った。最初は全部の部分で作ろうと思ったが膨大な時間と労力がかかるので、断念しわからない部分のみ集中して書き出すようにした。また、単純な公式で溶ける問題、頻出の係数などピンポイントの指摘が講師からあった部分はわからなくても丸暗記した。とにかく1.5倍の講義画像を半年間毎日かならず見続けることを心掛け、つねに単語や計算等を毎日触れるように心掛けた。大学受験の時現役では受からなかったが浪人したら受かったことを思い出した。フォーサイトは専門の教育機関なので出題傾向や教え方、勉強の仕方等プロのアドバイスがあるのとないのでは雲泥の差だと感じた。
0おめでとう
ファイナンシャルプランナーの合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。