FP2級受験で使える通信講座をどうやって選んだのか書きますね

試験の種類2級
性別女性
年代30代
試験年度2級試験2018年(30年度)5月
エリア高知県
勉強時間500時間
職業その他職業
商品DVD,テキスト,eラーニング,サポート
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル通信講座,独学,通学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
 「税金」「保険」「年金」…独身時代の私は、そんな言葉を耳にすると即座に「私にはわからないややこしくて難しい話」だとシャットアウトしていました。源泉徴収票も、一応保管はしておくけど、何が書かれているのか何を意味するのかもちろん分からず、関心もなく…。
 しかし、結婚して家計を預かることになったのをきっかけに、今までシャットアウトしていた税金などの知識が、計画的にお金を使ったり将来に備えたりするためには必要不可欠だと気付きました。また、NISAやiDeCoなどの新しい資産運用のやり方が次々にCMで流れ始め、これからの時代、投資は今よりもずっと身近になると直感しました。そこで、家計を管理するための基本的な知識を得ることを足掛かりに、将来的にはファイナンスの知識を用いて収入を得ることを目標に定め、ファイナンシャルプランナーの受験を決意しました。
 受験にあたり迷ったのは、3級から受験するか、AFP資格を得て2級からチャレンジするか、のどちらにするかでした。今まで全くそれらの知識に触れたことがなく、書店でテキストを開いてもチンプンカンプンだった私は、おとなしく3級からが良いのでは…と迷ったのですが、主人から「お前は上を目指した方ががんばれる性格だ」と助言をもらったこともあり、2級の受験を決意しました。
 これまでの人生で資格試験に挑戦したことがなかったので、いきなり独学での受験はさすがに無謀と考え、かと言って通学は高額すぎると敬遠し、通信講座を選択しました。ファイナンシャルプランナーの通信講座はいろんな会社が発売していますが、フォーサイトに決めたのは、必要十分な内容(テキスト・DVD)が安価で揃っていたこと、受講前の不明点を問い合わせた際の対応がとても良かったことに加え、「道場破り」が魅力的だったからです。
 成人してから試験を受けるのは初めてということもあり、スケジュールの立て方から全くわからなかった私にとって、道場破りでスケジュール表を最初に作れたことは、何よりの学習の助けになりました。「言われたことはきちんとやろうとする」という性格も幸いし、当初の学習進捗は道場破りで都度確認して、最初に作ったスケジュール表を守ることを心がけました。自分で一からスケジュールを作成したわけではないから、「フォーサイトがこれでいいって言ってくれてる」(本当はそうではないんですが、一応そう思い込むことができる)という安心感が、一人で学習していると常につきまとう「本当にこのやり方でいいのかな?」という不安や焦りから救ってくれたように思います。
 何度も記述したとおり、私は、ファイナンスの知識に関しては全くの素人でした。実際、2級講座のDVDの中には、「何を言っているのか全く理解できない」というジャンルもたくさんありました。ですが、講師の方のおっしゃるとおり、「今は全然わからなくても、何度も聞いて、何度も読んで、繰り返しやれば絶対わかるようになる」は本当でした。難しい内容の講義の時には、講師の方がこのような励ましを随所に挟んでくれたことも、とても励みになりました。
 おかげで、半年間の勉強で無事に一発合格することができました。フォーサイトの教材もサポートも私には最高に満足できるものだったので、もし今後、通信講座で迷っている人がいたら、ぜひおすすめしたいと思っています。半年間、本当にありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る