動画を見てテキストを読み、問題を解く、この一連の流れでFP合格へ

試験の種類2級
性別女性
年代20代
試験年度2級試験2018年(30年度)5月
エリア神奈川県
勉強時間600時間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法暗記,過去問,模試
商品テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
フォーサイトの教材を使用して資格勉強をするのは、旅行業務取扱管理者・宅地建物取引士につづき3度目でした。
いずれも本腰入れて勉強をした期間は半年程度でしたが、完全初心者の状態から一発合格をすることができました。

ファイナンシャルプランナー2級の試験は、専門的な「狭く深い」知識というよりも、教養のような「広く浅い」知識が必要でした。その点で、これまで勉強をした宅地建物取引士などとは異なっていて苦戦をしました。
社会人になったばかりで自分自身が年金や税金の制度をあまり知らず、生命保険などにも入っていなかったので、一から新しい知識として覚えることが大変でした。

今回の勉強方法は、まず一通り動画を見てテキストを読み進めて、講師の方が重要といったところに蛍光ペンでマークをして、一通り終わったところで全てのテキストの蛍光ペンの箇所をノートにまとめました。
一度見ただけでは理解できなかったテーマの動画を繰り返し見た後に、過去問題集に進みました。
暗記はテキストを読むだけではなく、とにかく過去問題集などを使って少しでも多くの問題を解くことで、実践的に身についた気がします。暗記というよりも、理解した知識として身についたおかげで、多少イレギュラーな問題があっても回答できるようになりました。

ただ、浅く広くという知識があまり私自身に向いていなかったようで、試験数日前に受けた模試試験や過去の試験問題では、学科・実技ともに50%も取れないという悲惨な状況でした。
結果を見て自分の立ち位置を再確認し、残りの期間は通勤時にも動画を見て、ひとつでも多くのことを身につけるよう努めました。

結果、本番の試験では学科・実技ともに80%越えという、数日前の点数の倍近い得点をとることができました。
直前まで絶望的な状況でも、最後のひとふんばりまで諦めずに集中をすれば、しっかり結果を出すことができます。

ちなみに試験当日は、会場の周りのレストランやコンビニは混雑するだろうと思い、朝のうちにおにぎりなどを買って会場に向かいました。午前中の試験が終わった後、会場内の休憩スペースでお昼を食べながら、午後の試験のためにテキストを見直しました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る