FPは見やすい教材で勉強を!テキスト過去問しかやってないのに2級に合格

試験の種類2級
性別女性
年代50代
試験年度2級試験2018年(30年度)9月
エリア東京都
勉強時間500時間
勉強期間4ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品テキスト,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
私は自営業で経理の手伝いをしています。
子どもが社会人になったことで時間に余裕ができたので、「少しでも家業の役に立つ資格に挑戦しよう」と考えました。
仕分けと記帳、また個人の確定申告ができるくらいのレベルでしかありませんが、FPの資格は私のような「特別な知識のない場合も挑戦しやすい資格」だと聞いたことがあったので、今年の5月に市販のテキストを利用しFP3級を受験しました。
その際、初めて知った制度も多く、自分が知らないことで損をしていることが多いと実感し、「仕事の役に立つというよりも、人生の役に立つ資格」だと思いました。

FP3級はそれぞれの制度の概要しか学ばなかっため、合格後すぐにFP2級を受験し、知識を深めたいと考えましたが、「FP3級と同様に市販のテキストで学習することだけでは知識面で不足なのでは…」と不安を感じたため、フォーサイトの資料を取り寄せました。
フォーサイトの教材の第一印象は「はきれいで見やすい」ことでした。50代になると市販の教材の字の大きさだとパッと開いてささっと勉強することができません。フォーサイトの教材は眼鏡なしで読むことができたので隙間時間をどんどん活用することができました。
また、多少勉強できない期間が続いたとしても「道場破り」を利用し、スマホやタブレットでいつでもどこでも講座を視聴し、学習することができたので、最後までやりとげることができました。
もちろん教材の内容も充実していて、実際の試験では初見の問題やうろ覚えの箇所もありましたが、合格ラインには十分すぎるほどの知識が身についていました。
実は、テキストと過去問以外の教材に手を出している時間がなかったのですが、テキスト以外の教材は、自分にあったものだけ使用すればいいのではないかと思います。

おかげさまで無事FP2級に合格できました。
しかし、制度は毎年のように変更されていきます。今回得た知識を常に更新していけるよう、新聞・ニュースにも敏感に過ごしていきたいと思います。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る