
育児と仕事をしつつ隙間時間にFP講座で勉強・効率重視の教材がいい
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2018年(平成30年度)合格
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- パート・アルバイト
- 年代
- 40代
- 性別
- 女性
以前からFP2級を受験したく考えていたのですが、独学で3級から始めると時間と労力が相当必要だと感じ躊躇していました。
普段は仕事、家事、育児とまとまった時間も取れず資格試験についてはとても不安がありました。
またFP試験については制度が変わると一度覚えたものをまた覚え直しする必要があると思っていたので、資格を取るなら1回の受験で合格したいと思っていました。
そんな時に通信教育で課題を提出し合格すれば2級から受験できると知り、通信教育で学ぶことを考えました。
色々と探した結果、フォローがあったり新制度への対応のあるフォーサイトの教材を選びました。
子どもがいるため予定が立てづらいこともあるのでなかなか思うように時間はとれませんでしたが、隙間時間に勉強できるようにアプリを使用したり、通勤時間に講義を何度も聞いていました。
実際に机に向かって勉強できる時間は短かったので、過去問や試験対策問題集で何度も出るパターンはできるようになるまで解きました。
もっと時間があったら机に向かって問題を解きたかったという想いもありました。
そしてアプリを使用して問題を解いて知識をインプットできたのでとても良かったです。
お昼休みや外出中の隙間時間にちょっと解いたりしていました。
小さな積み重ねが大事というのにも気づかされた経験でした。
また年齢を重ねると記憶力も低下してきますし、時間もなく試験当日もやることを全て出し切って悔いのないようにしようと思いました。
試験後回答を見ると合格できるかちょっと不安でしたが、無事合格できてとても嬉しかったです。
子どもからも「えっ~、合格できたなんて凄いね!」と言ってもらえて、母としていくつになっても学ぶ姿と頑張れば結果が出ることを伝えられたかなと思っています。
やはり効率重視教材や勉強のモチベーションを保つ方法を丁寧に教えてくださるフォーサイトでなかったら今回の合格も無理だったかもしれません。
本当にありがとうございました。