通信教育で定評のあるフォーサイトでFP2級に合格!
試験の種類 | 2級 |
性別 | 男性 |
年代 | 30代 |
試験年度 | 2級試験2019年(31年度)1月 |
エリア | 千葉県 |
勉強時間 | 600時間 |
勉強期間 | 6ヶ月間 |
職業 | 正社員(サラリーマン) |
勉強法 | 過去問 |
商品 | テキスト,問題集,eラーニング |
受験回数 | 初学者(1回目) |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
勉強のきっかけ
4年程前にFP3級を取得しました。その当時は仕事のことなどで、すぐには2級の勉強に移ることが出来ませんでした。しかしながら、いつか2級にチャレンジしてみようと思っていました。
FPを通して、お金に関する知識を深めたいと考え、2018年8月に通信教育で定評のあるフォーサイトでFP2級の勉強を始めました。
2018.8~9月迄 講義の消化
講師の先生が言っていることを理解して、その後に章ごとにあるチェック問題を解いて、間違った問題があれば、該当箇所に戻るといった勉強をしていました。この時期は4年程のFPのブランクがあったので、3級の知識から復習しなければなりませんでしたが、講師の方の的を射た説明やテキストがカラフルで分かりやすかったので、何とか乗り切ることが出来ました。
2018.10~11月迄 過去問問題集をひたすら解く
講義が消化してからは、過去問問題集をひたすら解いて回していました。FP2級の試験は同じような傾向の問題が出題されるため、本番の試験でも今解いている問題が出題されるかもしれないと思いながら、緊張感を持って解いていました。
過去問問題集を解いたら、講師の方の問題の解き方や問題の解説講義を聞きました。また通勤時間には、道場破りの問題を行って、机だけの勉強ではなく、隙間時間も有効に使えるように心掛けました。
2018.12~試験前日迄
この時期は年末年始ということもあり、思うように時間が取れない期間もありましたが、親戚や友人などの挨拶もそこそこに、過去問問題集で間違えた箇所を中心に解いていました。結果としては、過去問問題集は5回転程行いました。
12月の中旬以降に配達された模擬試験問題を解いて間違えてしまった箇所は、解説文そしてテキストに戻って理解するように心掛けました。模擬試験が終わった後に講師の方の動画を見て、問題が解けても、解けなくても一喜一憂しないことを教えて頂きました。
2019.1.27 試験当日
十分時間を持って家を出ました。入室までの時間はこれまで自分が複数間違えてしまった問題をピックアップして入室までの時間に充てました。私は、主に午後の実技で出題される6つの係数の問題が苦手としていたので、当日もそこの問題を重点的に見直していました。
大会場の教室で試験を行いましたが、出席率は80%程だったと思います。講師の方がアドバイスしてくれたように、周りに流されないように、平常心で問題に望むように心掛けました。
2019.1.27 家に帰って自己採点
家に帰って、解答速報を見ながら、自己採点をしてみると学科試験は6割以上を超えていましたが実技試験は配点を公表しておらず、正確な点数は分かりませんでした。
しかしながら、自分に自信を持って合格発表に日まで待とうと思いました。発表日まで時間があるので、今までの知識が錆びないように定期的にテキストを見直したりしていました。
2019.3.7 合格発表日
自分の受験番号を入力すると完全合格の文字がありました。本当に嬉しかったです。
フォーサイトのテキストを信じて勉強してきて良かったと思いました。FP2級を通して、金融や年金のことがさらに身近になったと思います。これからもFP2級で学んできたことを中心に自己研鑽していきます。
最後になりましたが、講師の方、質問対応を丁寧に行ってくれた方々、フォーサイトのスタッフの方々にお礼を言いたいと思います。どうもありがとうございました。
以上
4年程前にFP3級を取得しました。その当時は仕事のことなどで、すぐには2級の勉強に移ることが出来ませんでした。しかしながら、いつか2級にチャレンジしてみようと思っていました。
FPを通して、お金に関する知識を深めたいと考え、2018年8月に通信教育で定評のあるフォーサイトでFP2級の勉強を始めました。
2018.8~9月迄 講義の消化
講師の先生が言っていることを理解して、その後に章ごとにあるチェック問題を解いて、間違った問題があれば、該当箇所に戻るといった勉強をしていました。この時期は4年程のFPのブランクがあったので、3級の知識から復習しなければなりませんでしたが、講師の方の的を射た説明やテキストがカラフルで分かりやすかったので、何とか乗り切ることが出来ました。
2018.10~11月迄 過去問問題集をひたすら解く
講義が消化してからは、過去問問題集をひたすら解いて回していました。FP2級の試験は同じような傾向の問題が出題されるため、本番の試験でも今解いている問題が出題されるかもしれないと思いながら、緊張感を持って解いていました。
過去問問題集を解いたら、講師の方の問題の解き方や問題の解説講義を聞きました。また通勤時間には、道場破りの問題を行って、机だけの勉強ではなく、隙間時間も有効に使えるように心掛けました。
2018.12~試験前日迄
この時期は年末年始ということもあり、思うように時間が取れない期間もありましたが、親戚や友人などの挨拶もそこそこに、過去問問題集で間違えた箇所を中心に解いていました。結果としては、過去問問題集は5回転程行いました。
12月の中旬以降に配達された模擬試験問題を解いて間違えてしまった箇所は、解説文そしてテキストに戻って理解するように心掛けました。模擬試験が終わった後に講師の方の動画を見て、問題が解けても、解けなくても一喜一憂しないことを教えて頂きました。
2019.1.27 試験当日
十分時間を持って家を出ました。入室までの時間はこれまで自分が複数間違えてしまった問題をピックアップして入室までの時間に充てました。私は、主に午後の実技で出題される6つの係数の問題が苦手としていたので、当日もそこの問題を重点的に見直していました。
大会場の教室で試験を行いましたが、出席率は80%程だったと思います。講師の方がアドバイスしてくれたように、周りに流されないように、平常心で問題に望むように心掛けました。
2019.1.27 家に帰って自己採点
家に帰って、解答速報を見ながら、自己採点をしてみると学科試験は6割以上を超えていましたが実技試験は配点を公表しておらず、正確な点数は分かりませんでした。
しかしながら、自分に自信を持って合格発表に日まで待とうと思いました。発表日まで時間があるので、今までの知識が錆びないように定期的にテキストを見直したりしていました。
2019.3.7 合格発表日
自分の受験番号を入力すると完全合格の文字がありました。本当に嬉しかったです。
フォーサイトのテキストを信じて勉強してきて良かったと思いました。FP2級を通して、金融や年金のことがさらに身近になったと思います。これからもFP2級で学んできたことを中心に自己研鑽していきます。
最後になりましたが、講師の方、質問対応を丁寧に行ってくれた方々、フォーサイトのスタッフの方々にお礼を言いたいと思います。どうもありがとうございました。
以上
0おめでとう
ファイナンシャルプランナーの合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。
×