独学でFP不合格だったので通信に切り替え!3ヶ月ほどの勉強で合格成功

【ファイナンシャルプランナー・2級】 2019年(平成31年度)合格
勉強期間
4ヶ月間
受験回数
2回目
職業
正社員(サラリーマン)
年代
30代
性別
男性
FP2級試験は5年前に一度受験していたのですが不合格でした。当時は書店で参考書と問題集を購入して完全に独学で勉強していたのですが、そこに書かれている内容がちゃんと頭に入っているのか自信がなく、また勉強するうえで重要な部分もあいまいになったまま本番を迎えてしまいました。不合格の通知が届いて以来、全く勉強をしていなかったのですが、3ヶ月間休日に空きができたことから、FP2級にリベンジしてみようと思い立ったのが今回のきっかけでした。そして前回の反省から、多少費用がかかってもその教材だけを確実に習得できれば合格できるスクールに申し込もうと考えました。

ネットで比較したところ、フォーサイトは他のスクールに比べ受講料が安く、内容も充実している印象を受けていました。ただネットだけでは詳しい内容が全てわかるわけではないので実際に届くまで不安もありましたが、最初に送られてきた教材と、本番前に追送されてきた教材は量が多く、内容も充実していて安心しました。完全独学のときのようにどこに力をいれればいいのか不安になることは全くありませんでした。

勉強は主に土日の午前中、5時間程度集中して行い、平日は寝る前にテキストをパラパラとめくる程度でした。試験1ヶ月前からは過去問を繰り返し解き、わからなかった問題はテキストと照らし合わせて繰り返し反復しました。時間が多く確保できた年末年始は特に過去問をひたすら繰り返しました。

私は計算問題が苦手で、5年前は最初からスルーしていたのですが、フォーサイトの教材には計算問題に特化した問題集テキストがあり、しかも解き方がわかりやすく書かれているため、大変ありがたかったです。

結果として、今回は3ヶ月ほどの勉強で合格できました。再試験を受けることによる経済的損失と、大変な時間の節約につながりました。今、合格通知が届いて、3ヶ月前フォーサイトに申し込んで正解だったと痛感しています。

みんなが参考になった合格体験記