61歳初学者でFPに合格できたのは諦めなかったから!

試験の種類2級
性別男性
年代60代
試験年度2級試験2019年(令和元年度)9月
エリア宮城県
勉強期間6ヶ月間
職業転職(求職中)
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
私の年齢は61歳です。退職後の目標もなくなんとなく暮らしていました。ある時同年代の方が大学の講師をしてバリバリ活躍しているのを見て、自分も何かしないとという思いになりました。そこで、現役時代に無頓着にで考えたことがほとんどなかった「お金について」現社会のシステムを勉強しようと思ったのです。

 今まで全く考えたことのない分野でしたので、独学は無理も考え、ネットで通信を探索し、安価、内容充実のフォーサイトを選択しました。初めテキストや過去問集の多さにビックリ、しかし、導入のDVDを見て親切、丁寧な説明を聞き「諦めないことが合格への道」と知り、諦めないことを心に刻みました。

 テキストは1ケ月程で終了し、過去問を3回繰り返す予定にして取り組むました。過去問の範囲の広さに驚き、聞いたことの無い単語がかなり多く出てきて、困惑しました。それからというもの、過去問を解くことに集中し、過去問を解ければ合格できると思いで、取り組みました。

しかし、2回目に入った際、この問題を以前解いた記憶してが無いと感じた時はショックでした。年が年だから仕方ないと自分に言い聞かせながら、絶対諦めないことを最自覚させました。ただ自覚しただけではダメと思い、勉強時間を増やすことを決意し、それまで1日3時間を4時間にし、休日は6時間としました。

流石に記憶力が落ちている年齢でもそれくらい勉強すると本試験1ケ月前の模擬試験では70〜80%の正解率となりました。これでヨシと思い勉強を続けて本試験に臨みましたが、本試験の数日前ごろから体がだるく、気合いが入らない状態となり、頭がボーッとしている感じになりました。今考えると、模擬試験で合格点を取り、少し気持ちが緩んだのかもしれないのです。

 そのような状態で試験に臨んだので集中できませんでした。特に学科試験が終了したときには「落ちたかも」と思いました。何とか実技試験を終了し疲労困憊の状態で帰宅し、その夜、問題用紙に書いた自分の答えで道場破りにある点数予想を行ったところ学科が80%の正解となりビックリ、学科で落ちたかもしれないと思っていたのに。今回の試験でつくづく感じました。体調が万全でなくとも、あれだけの時間勉強すれば知識が身体に染み込んでいるんだと。努力はウソをつかないのです。おわり。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る