ノート活用お勧めします!FP2級合格しました!
試験の種類 | 2級 |
性別 | 女性 |
年代 | 50代 |
試験年度 | 2級試験2020年(令和2年度)1月 |
エリア | 埼玉県 |
勉強時間 | 500時間 |
職業 | その他職業 |
勉強法 | 過去問,提案書 |
商品 | テキスト,問題集 |
受験回数 | 初学者(1回目) |
試験科目 | 金融資産運用,不動産,相続・事業承継 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
以前からFPの存在は知っていましたが、ある時急にFPの資格を取りたいと思い立ち、フォーサイトに申し込みしました。実際に届けられた教材の多さに、はじめは圧倒されてしまいましたが、中学生の娘と高校生の息子の手前、なんとか合格しなくては・・と意気込んで取り組み始めました。私の場合、提案書作成には時間がかかることが予想されたので早めに取りかかりました。案の定手こずり、7月半ばから始めて9月末までかかってしまいました。この間、同時進行で講義を観ることとテキストを読むことは続けていて、問題集も単元が終わる毎に解き始めました。生活にリズムが生まれ、毎日やるべきことをこなしていきました。
提案書を提出してすぐに合格がわかり、これでようやく心おきなく、試験対策が進められると少し気が楽になりました。1月の試験まで残り4ヵ月弱、まだ残っていた金融資産運用、不動産、相続・事業承継の講義とテキストをさっさと終わらせて、引き続き問題集を解いていきました。この頃から、問題集で何度も間違えてしまった問題や覚えられない事柄を大きめの単語帳カードに書き出したり、ノートに問題をコピーして貼ったりし始めました。これは、試験直前期において大変効果を発揮したのでぜひお勧めします!
学科・実技試験再現問題集や実際の過去問を試験1ヵ月前から取り組み始めました。最初の過去問ではあと1歩で合格という手応えでしたが、油断せず3年分位の過去問を解いていきました。実技の方が点数が取りやすく、学科は結構難しく感じました。フォーサイトの問題集は使い倒し、最低2回、多いものでは5回程繰り返し解きました。ここで例のごとく、何度も間違えた問題はノートに貼り付けていきました。ノートの左側に問題を、右側に解説・解答を書いていくパターンです。単語帳カード、ノートの見直しはほぼ毎日のように行っていきました。
直前期のフォーサイトでのライブ講義は、参加しているようでとても楽しかったです。実際の本試験では学科は8割近く、実技は9割程取れていて、一発合格出来たことを大変嬉しく思いました。フォーサイトの先生方にも大変感謝しています。FPの知識をこれからの生活に役立てていきたいです。ありがとうございました。
2おめでとう
ファイナンシャルプランナーの合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。