フォーサイトのリーズナブルな教材でFP2級に合格
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2020年(平成32年度)合格
- 勉強期間
- 6ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
独学で勉強しようかと考えましたが、FPの勉強が初めてで3級資格を持っていないために認定資格を取る必要があること、フォーサイトの受講料は他の通信講座に比べて、比較的リーズナブルであることから、フォーサイトに申し込みました。
下記は私がFP試験の勉強において心がけていたことです。
参考にして頂けたら幸いです。
私はサラリーパーソンとして、働きながらの勉強でしたので、仕事のある平日は勉強する時間があまり多く取れなかったり、仕事で疲れていて勉強する気が起きないことが頻繁にありました。
このような状況で私が心がけていたのは、毎日30分でも良いから図書館に行くことと、隙間時間に勉強することです。
30分で良いと決めて図書館で勉強を始めると、図書館で勉強している学生が集中して勉強している雰囲気にのまれ、私も自然と集中することができました。結局1時間くらいは勉強できることも多かったです。
また、通勤電車の中は静かで、びっくりするほど集中できます。
通勤電車の中で勉強することを習慣にすることで、毎日最低限の勉強時間は確保できます。
まず最初にDVDを見ながらテキストを進めていきます。テキスト1冊終わったごとに問題集を解きます。
間違えた問題にチェックをつけ、テキストを見直したり、ネットで検索したりして、理解するまで調べます。
試験直前期は、間違えた問題を重点的に再度問題集に取り組みました。
市販のいろいろな問題集を解くより、フォーサイトの問題集を繰り返し解く方が理解が深まると思います。
以上が私の勉強方法です。
フォーサイトから送られてくるテキストや問題集で十分な質と量があるので、市販のものに手を出す必要はありません。
フォーサイトを活用すれば、十分合格ラインに達するはずです。
FP資格は生活に密着している資格なので、勉強中も自分の場合等に置き換えて考えると理解しやすく、覚えやすいです。
私の勉強法が少しでも参考になれば幸いです。