FPのテキストやノート、DVDを特によく使って試験に受かりました

試験の種類2級
性別女性
年代20代
試験年度2級試験2013年(25年度)5月
エリア神奈川県
勉強法暗記
商品DVD,テキスト
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今の仕事は楽しいけれど、将来を考えたときに長く続けられるものではない。

海外に居住している自分がいつか日本に帰ったときのために、
自分の強みになるものが欲しい。

これが、ファイナンシャルプランナーの試験を受けようと思ったきっかけでした。

これまで、経済や保険、その他ファイナンシャルプランニングに
関わる知識にまったく触れる機会がなかった私にとって、
まずFPに“興味を持つ”ということが最初の難関となりました。

とりあえずDVDを流し見し、テキストをたどりながら問題を解いてみましたが、
ひとつひとつの単語につまずいてばかりで
なかなか知識として頭に入れることができずにいました。

気がつくと2月。

試験まで3ヶ月余りになっていて、そこで非常に焦ったのを覚えています。

どうして頭に入らないんだろう。
どうすれば理解できるんだろう。
そう思ったとき、学生時代はいつも“書く”作業で暗記をしていたことを思い出しました。

その日からは学生時代に教室でノートをとっていたのと同じように、
DVDを見ながらテキストを片手にひたすらノートに重要事項を書き取っていきました。

すると、ただ聞いていただけでは理解できなかったことが、
書くことによって自分の中で整理されするすると頭に入ってくるようになり、
また難しい単語や似通っていてややこしい単語も
しっかりと区別できるようになりました。

さらに6教科すべてを1冊のノートに書き取ったので、
試験まではどこに行くにもこのノートを持っていき、
空いた時間にさっと取り出して勉強して、
足りない部分は家でテキストを見直すという方法をとっていました。

すでに整理されたテキストがあるのに
新しくノートを書くというのは二度手間のような気もしましたが、
基となる知識がゼロだった私には、
まず大まかな骨格をしっかり作ることが不可欠でした。

実際、この方法をとったおかげで短期間の勉強でも知識が散漫にならず、
結果、合格をつかみとることができたのだと思います。

今回の試験合格は私にとって大きな自信となりました。

今後この資格をどのように自身の人生に絡めていくか
まだはっきりとした指標はありませんが、
さらなるステップアップを目指したいと思っています。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る