FP2級を無理せず合格、週に1~2日は何もしてない!
【ファイナンシャルプランナー・2級】
2014年(平成26年度)合格
- 勉強期間
- 4ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 40代
- 性別
- 女性
23年務めていた会社を退職し何か資格を取りたいと思ったこと。
好きな事を仕事としてできたら幸せだし、
これからの人生に役に立てるスキルアップのための
資格を取りたいと思ったからです。
1年前に保険関係の仕事に就き、FP2級を取得することは、
公私共に意味のあることでした。
まずFP3級を取得しました。
学習期間は3か月弱。
フォーサイトさんの教材はとてもわかりやすく、
DVDの講義も楽しく、6つの科目は、興味ある事柄ばかりでした。
入門編から始めたからよかったと思います。
次は2級です。学習期間は3か月強。
2級にしては短かったかもしれませんが、
3級の時に全体のしくみがわかっていたので、
テキスト、DVDを活用し、繰り返し学習。
わからないところはすぐテキストに戻って確認。
納得するまで調べました。
過去問、直前対策講座、活用できたと思います。
勉強時間は、1日1~1.5時間。週1~2回は何もしない日。
そのかわり1日5時間勉強の日もありました。
私は、無理やりやらない。無理をしない。と決めています。
睡眠時間をけずったり、遊びの時間をけずったりはしませんでした。
心身ともに健康が一番です。
そして、絶対1発合格したいと周りの人に、そして自分に言い続けてきました。
でも2級の試験は難しい。
学科は時間が足りなかったです。
時間配分を考えたほうがよいのはわかって、試験にのぞみましたが、
過去問、直前対策講座には見たことのない問題が多くあせってしまい、
時間配分を忘れてしまいました。
最後問題まで解き終わりましたが合格点までは難しいと思いました。
ですが、気持ちを切り替えて、実技試験は、特に時間配分を意識して、
わからないところは飛ばして最後の問題まで早めに目を通しました。
こんなに簡単でよいのかなという問題もありました。
試験は結果が全てです。
過程がなければ結果もついてきませんけど。
合格してほんとうにうれしいです。
フォーサイトさん、講師の安藤先生、本当にありがとうございました。