FP3級に9割以上の点で受かる学習法!テキストの使い方で変わる!

【ファイナンシャルプランナー・2級】 2014年(平成26年度)合格
勉強期間
4ヶ月間
受験回数
初学者(1回目)
年代
30代
性別
男性
受検の動機
勤務先で労働組合の委員となり、
組合員の待遇向上の一環として
ライフプランセミナーなどの活動を行ってきました。

セミナーを通じて自己の資産形成などにも興味を持つようになり、
バックグラウンド的な知識を身につけたく、
受検することとしました。

なお、私自身、FPに関する知識は全くありませんでした。

2013年10月から
まずFP3級向け(2014年1月試験)に勉強を開始しました。

使用した教材は市販のテキストと問題集とを各1冊
および金財のホームページに掲載されている過去問3年分です。

学習にあてた時間は平均すると一日2時間くらいで、
おもに通勤時間、会社の昼休み
(私の場合は昼ご飯をたべないのでまるまる学習時間にできた)、
就寝前といったところです。

テキストをまず軽く読み、すぐさま該当箇所の演習を行って
知識の定着を図っていきました。

3級については学科・実技とも9割を超えて合格しました。

3級で留まるのももったいなく感じ、
また学習していくうちにもう少し深い知識を身につけたくもなり
そのまま2014年5月の2級試験に向けて
継続して学習を開始しようと考えました。

3級のときと同じく、独習用のテキストを色々と
検討してみてみたのですが、
一度、系統だった指導を受けてみたいというのもあり、
予備校を検討しました。

金額面、スケジュール、テキストの法改正対応などから、
フォーサイトのFP2級講座を選択しました。

フォーサイトのテキストは、
物理的な面からみると科目ごとに別冊となっていたので
各テキストはそれほど厚くなく、達成感を得ることができます。

また、紙質も良く、蛍光ペンなどで線を引いても裏写りしないし、
今はやりの消せる蛍光ペンで線を引いた後に、
こすって線を消すときにも、紙がへこたれず
耐久性の良いものです。

資格試験において長期間にわたって使用するテキストは
中身の充実のみならず、テキスト自体の耐久性も
とても重要ですので、とても使いやすく感じました。

また、各ページに図表や文字がぎっしりということがないため
ページをめくって嫌になることがありません。

1ページの記載量がそれほど多くないので、
どんどんと読み進められて、このあたりからも達成感が得られました。

テキストの内容も精査されており、
本当に試験合格に必要な知識や
合格後に役に立つ知識が厳選されていると感じました。

学習中はどうしてもあれが出たら、これが出たらと不安になるため、
細部の知識が気になってしまうこともあるのですが、
フォーサイトのテキストはあえて枝葉のような知識は掲載せず、
幹となる部分をしっかりと身につけさせ、
合格後も使える知識の定着を図ってくれています。

私はCDで聴講しましたが、先生が
「時間があるときにお読みいただければ・・」
ということろはほとんど読まず、
丁重に説明いただいたところを重点的に学習しました。

3級の時と同様、ある単元を読み(聞き)終えたら
すぐに過去問題にあたるようにして、知識の定着をはかりました。

過去問題についても、3級の時と同様、
金財のホームページに掲載されているもの
過去3年分くらいを解きました。

解答を導くにいたる解説については掲載されていないが、
インターネット上にはいくつか解説付きのホームページもあるので、
解き方がよくわからないものについてはそちらを参照したりしました。

学科問題では各問4枝ありますが、
必ず一枝づつ正否の理由づけを行うことを心がけ、
実技では計算問題を頭の中だけで考えて進めるのではなく、
計算式を手描きし、電卓で計算していきました。

学習時間は一日2時間くらいで、
土日や直前期はもう少し多めに時間を取ったくらいです。

運も味方しこれで学科52/60、実技38/50で合格となりました。

FPの各科目は法改正も頻繁にあり
合格後も知識のアップデートをかかせない分野です。

資格取得に満足せず、
人のため自分のために少しでも資格を生かせるように、
継続して学習していきたいと思います。

みんなが参考になった合格体験記