ファイナンシャルプランナー 合格体験記 「広島県」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:12
-
1~2時間の学習をマニュアルに従うだけでFP2級試験に自信を持てました2013年合格私が2級FP試験を受けようと思ったのは試験の7ヶ月前です。現在不動産会社に勤務しており、一、二年後の...続きを見る
-
フォーサイトと他社の、FPの教材の違いを語る2013年合格勉強期間:6ヶ月間AFPをなんとなくとろう、名刺にいれよう、というよこしまな動機だったが、はじめてよかった。先ほどネッ...続きを見る
-
FP2級合格まで半年、最初の3ヶ月はDVDで学習しました2014年合格勉強期間:6ヶ月間私は会社員で平日は夜10時くらいまで残業し、休日も出勤が多く、勉強は日曜日しか出来ませんでした。しか...続きを見る
-
車で移動中にFPを勉強できる教材をプレゼントしてくれたフォーサイト2014年合格FP2級取得を目指した理由は、全くの畑違いの業界から生命保険の代理店として独立し、5年目を迎え「それ...続きを見る
-
FPは最後の時間まであきらめずに問題を解くことが大事では?2015年合格勉強期間:4ヶ月間私は、FPとは無関係の仕事をしていますが、身の回りのお金の一般常識があまりないため、強くなれればと思...続きを見る
-
特別な勉強はしてない私。FP2級用の通信講座を使っただけ2016年合格勉強期間:5ヶ月間私は私生活で役に立つ資格ないかなと考えたところからこの資格を知りました。キャリアアップや、転職目的で...続きを見る
-
FP試験に合格することを最優先した通信講座に関して!2016年合格数ある通信教育サイトからフォーサイトを選んだのは口コミサイトで「安くて合格率が良い」の文言で興味を抱...続きを見る
-
資格の勉強が初めて。安い講座で合格でき大満足です2017年合格勉強期間:5ヶ月間生命保険の募集人として保険営業を生業としてます。FP資格はずっと取得しようと思っていましたが、資格勉...続きを見る
-
FPに受かって判明!朝2時間勉強できたらその日の勉強はもう不要2018年合格フォーサイトで、行政書士、宅建と続けて合格した私ですが、次のはFP2級取得を決めていました。行政書士...続きを見る
-
FPのやった問題数をカウントしてたらいつの間にか3500問オーバー!2018年合格私は金融機関に勤務しており、証券アナリストとしての知見は持ち合わせていましたが、別の視点から金融商品...続きを見る