ファイナンシャルプランナー 合格体験記 「自営業・会社経営」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:50
-
FPの模試で合格ラインにあと一歩!絶対受かると決めて試験本番へ2017年合格勉強期間:4ヶ月間3度目の正直。フォーサイト受講でやっと合格できました!FP資格を受講する際、わたしはインターネットで...続きを見る
-
FPの試験も提案書も、フォーサイトの講座だけでOKでしたFPの試験は、はっきり言って、それほど難しくはありません。フォーサイトを信じて、フォーサイトの教材だ...続きを見る
-
ひたすら過去問を解いてばかり。FP試験2週間前に8割正答!2018年合格勉強期間:6ヶ月間本日、日本FP協会より「合格証書」が届きました。改めて合格を実感できました。思えば昨年の12月に「フ...続きを見る
-
8月に時間がなく、直前期に1日10時間FPを勉強してがんばった■FPの知識は生きていく上で必要な知識私がFPの資格を取ろうと思ったのは、視野を拡げるためでした。自...続きを見る
-
育児と仕事のある私。FPの「学習プラン」が自動生成されて大助かり■手ごろな価格が魅力だったフォーサイトのFP講座10月から勉強を始めて5月の試験に合格することができ...続きを見る
-
FPを勉強する時間を正確に測定して計画的な受験生活を私がFPの資格を取ろうと思ったのは、視野を拡げるためでした。自分の仕事の世界しか知らないのではなく、...続きを見る
-
FPの講座を信じた結果、実技試験で満点を獲得私は今年のはじめまでファイナンシャルプランナーという言葉さえ知りませんでした。銀行の窓口でフィナンシ...続きを見る
-
社労士や他の資格の受験の合間にFP試験を受けて合格!昨年8月に社会保険労務士試験を受験しました。試験発表は11月です。そして合格しても登録するためには実...続きを見る
-
毎日寝る前の1時間をFPの勉強にあてた3ヶ月間私は、現在47歳です。子供3人と主人と5人暮らしです。仕事は自営業です。FPの勉強のきっかけは、内容...続きを見る
-
1月のFP試験に、年明けから合格までの勉強の流れを体験レポ2016年合格勉強期間:5ヶ月間2016年1月24日実施のFP2級試験を受けました。この試験日は、新年が開始して3週間ちょっと経過し...続きを見る