3ヶ月半の社労士受験を乗り切れたのは強力なテキストがあったから

性別女性
年代30代
試験年度2018年(30年度)
エリア東京都
勉強時間900時間
勉強期間7ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数2回目
昨年、試験日の3ヶ月半前に受験を決意し、フォーサイトのテキストで猛勉強いたしました。

フォーサイトを選んだ理由は、各社のテキストと比較したなかで以下が優れていると感じたからです。


①初心者に対して、説明が丁寧で分かりやすい

②テキストがカラフルで見やすい

③重点ポイントが、「よく出題される」だけでなく、引っ掛かりやすいポイントも明記されている

④1ページに細かく文字が羅列していない


そんな昨年は、合格ラインはギリギリ達したものの、悔しくも選択1教科が足切りで不合格だったのですが、知識がまったくない状態から3ヶ月半という短期間でここまで点数が取れたこと、テキストによる理解のしやすさに感銘を受けました。

今年は昨年の反省を生かし、6か月前から試験勉強を始めました。が、3-4月に仕事が3年間進めてきたプロジェクトの集大成を迎え、2ヶ月間残業尽くしだっため、勉強時間がなかなか取れず、実質4か月が学習期間でした。

プロジェクト後、異動により職場環境も変わり、就業時間の遅さと勤務先の遠さから、帰宅が毎日23時頃になりました。

勉強する際は自宅で机に向かってやらないと集中できず、かつ夜行性のため朝勉強ができず、勉強時間帯が深夜1時~4時と、勉強時間の確保にとても苦戦をいたしました。

ただ2度目の受験ということもあり、勉強していく中で昨年に理解した点が思い出されていったことは良かったです。

要領よく勉強できたかなと感じた点は、以下のとおりです。


①前半に勉強する科目(テキスト番号が若い科目)の方がしっかり勉強しがちで、後半の科目に取る時間が少なくなりがちのため、意識的に後半科目に重点を置いたこと

②(時間がなかったため)満点を取ろうとせず、足切り防止に重点を置いたこと

・苦手科目から優先して問題復習
・選択対策のやり込み

③同じ項目は、常に他科目と比較して覚えるクセを付けたこと(テキストでも比較まとめ一覧がありますが、自身で書いてまとめた方が頭に入ります)


結果、今年は選択・択一ともに8割以上取れました。今後は、行政書士でも受けてみようかと考えております。
1おめでとう

社会保険労務士の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る