フォーサイトの宅建の過去問と確認テストを何度もやって合格するまで

性別女性
年代40代
試験年度2014年(26年度)
エリア埼玉県
勉強時間600時間
勉強期間9ヶ月間
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
宅建は私とは全然縁もなかったし興味もなかったのですが、一瞬取っとこうという思いで始めました。

ところが、今年3月から韓国のサイバー大学で教員免許を取得するため3年生として編入しましたので、宅建と大学の勉強は両立出来ずずっとほったらかし状態でした。

大学が厳しく毎回宿題、レポート、討論会参加、Q&A参加、テストなどで毎日が忙しかったからです。それ以外に仕事と習い事もあったのでとりあえず諦め状態でした。

7月になって試験を申し込まないと勉強はしないだろうと思って、まず申し込みをして過去問を解けるまで勉強はしようと思いました。7月と8月は仕事と大学生活の調整で少し余裕があったので勉強に集中出来るようになりました。

まずはビデオ講座を聞いて確認テストを解き、単語カード問題を解きました。なぜかチェックテストは本番3週間前くらいに解きました。

それからすぐ過去問テストをレベルとは関係なく一人で全部解きました。最初は5~10問くらいビデオ講座を見て解き方を教えてもらい「なるほど~」と思いましたが、時間を計らなくても時間に余裕があったし、説明を聞くのに勉強の流れが切れるのが気になったので、一人でしました。

7月と8月は時間的には余裕がありましたが、まだ勉強モードに入れなかったので、スポーツジムでヨガ後2時間とかマックで2時間ぐらい勉強しました。本を見ても真面目に勉強できず遊んでいました。

何とか勉強して、最初に平成19年度過去問を解いてみたのが8月26日で、35点合格で31点取りました。2回目は平成20年過去問で、33点合格で29点、平成21年過去問で、33点合格で31点、平成22年過去問を合格点36点で35点、平成23年度は36点合格で33点、平成24年度は33点合格で46点取りました。46点取った理由はフォーサイトの過去問で一回解いた問題が多くあったからです。

過去問模擬テストを受けた時、気を付けた点は、日曜日の本番のテスト時間帯に合わせようとした事とテスト前にサンドイッチを必ず食べた点です。

過去問テストを受けて点が足りない科目はまたその科目を中心的に勉強して(ビデオ講座&確認テスト&単語カード問題)また過去問テストを受けました。それでまた足りない科目の勉強をし、いたちごっこの状態でいつまで経っても合格点を超えないまま時間だけが過ぎました。

先生から宅建業法でできれば18点~20点満点取るように言われましたが、過去問テストと模擬テストを受けているうち、無理だと思い、4教科の「宅建業法」、「法令上の制限」、「その他の法令」、「権利関係」をバランスよく全部勉強しました。

「先生が難しいから飛ばして良いよ」とおっしゃったところも一応大体見ました。4教科の教材の表も(民法も含めて)私なりの略で書けるようにしました。

しかし、暗記しても解けない問題が多く、兎に角一番したのはビデオ講義を聞くことでした。合格体験記を読みながら、私はまだ過去問問題集を1~2回しか解いてないのに(それすらまともにやってないのに)・・・と思いながら、時間がないまま本番のテストに臨みました。

先生の励ましと違って「100%落ちるな~」と爽やかな気分で本番に臨みました。

来年はどうやって勉強しようかと考えながら試験場の建物のドアをノックしました。

家に帰って7時ごろ答え合わせを1番~5番までして、もしかしたら合格かも~と思いました。自己採点点数は37点でした。今まで合格点数で最高は36点であることをネットで知り、それから今年の試験傾向、ある宅建スクールでの受験者平均点、予想合格点などを速報で分かるようになりました。

絶対落ちると思いましたが、運よく受かることができ、何より来年また受けなくて済んで良かったと思います。

本番前日は問題を一問読むことすらいやいやでした。それで勉強出来ず休み&遊んでいましたし、ほぼ寝てもないです。夜中2時ごろ布団に入り、夢の中で自分でドラマを取っていたので、半分起きている状態。布団で横になることもできず、7時から4教科の講義を飛ばし飛ばしで聞き、頭がぼっとして休みたいのに休められず、また講義を聞き、つらい状態で本番に臨みました。

テスト前の20分間腹式呼吸ではない、頭に酸素を送り込む頭部式呼吸で落ち着かせ、テストでは丁寧に問題を読んで解き、引っかからないようにしました。

全体を通して合格できた理由は何より「フォーサイトのおかげ&先生のおかげ」です。それから「諦めないで!」の言葉です。受かるか受からないかは分からない問題。ただやってみる事が大事だと思います。

大学の中間テストと重なって大学の方が大変でしたが、何とか終わり、今は期末テスト&リポート&討論会&チームプロジェクトなどがあります。もし今回落ちたら来年大学4年生で実習で韓国も行かないといけないので、どうなったか~、本当によかったです。無事終了です。それでこれをどう活かすか。これもまた摸索する課題が残っていますが。

フォーサイト&先生、ありがとうございます。これからも宜しくお願いします!!!(合格体験記ではなく、自分が話したいことを書いた点、申し訳ないと思います。)
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る