宅建の勉強で使ったのはフォーサイトの教材ばかりです

性別女性
年代30代
試験年度2014年(26年度)
エリア東京都
勉強時間300時間
勉強期間9ヶ月間
職業主婦
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今回宅建を受験しようと思ったきっかけは、ここ数年賃貸マンションへの引っ越しやマンション購入など、自分の私生活で不動産業との関わりが多くあったことで興味を持ったからです。

また、前職を退職するまで10年近くIT業界で働いていたので、今後の再就職の可能性に幅を持たせる為にも、全く違う分野の資格試験を取得してみたいと思い、専業主婦をしている今なら時間に余裕があるので、未経験の分野でも合格を目指せるのではないかと思い挑戦しました。

勉強を始めるにあたり、高額で時間もかかる通学ははじめから考えておらず、人気の高いテキストを書店等で購入するか、通信講座のどちらかにしようと色々とネット等で調べて検討しました。

テキストを購入する場合、一冊一冊の値段はそこまで高額ではなくても、必要そうなテキストを自分で複数見繕わなければならず、また合計すれば最終的に高額になりそうだと思いました。

通信も何社かを比較検討しましたが、フォーサイトが一番コストパフォーマンスがよさそうな印象がありましたので、思い切ってフォーサイトのプログラムに思いっきり乗っかってみようと思いました。

勉強はフォーサイトの教材をやったのみで、他社の模試を受けたりもせず、ネットの情報に惑わされたりすることもなく、ただただフォーサイトの教材を信じて勉強を進めました。

時間を無駄にすることなく、安心して勉強を進められました。ただ、私は専業主婦で時間には余裕があり、いつまでも「本気を出せばまだ間に合う」と思ってしまい、なかなか本気モードになれず、テキストをパラパラみたり、DVDをながら見するだけの時期が長く続きました。

そうしているうちに受験までの勉強時間が全く足りなくなってしまい、思い切って「権利関係を完全に捨てる!」という暴挙に出てみました。過去問を解いてみて、これは一生懸命勉強したところで伸びはあまりないのではないか、その分を他の科目に注力した方が合計点は上がるのではないか、と割り切りました。

本番では一般常識と雰囲気で解き、14問中6点という結果でした。同じ捨てるにしても暗記カードの内容のみなどに絞って最低限の暗記はして行けばよかったかなと思いました。その分、他の3科目の過去問は理解・暗記できるまで何度も解きました(先生が捨ててもよいとされた範囲は完全に捨てました。)。

また、効率を意識して、細かいことは気にせずテキストに書いてある事が全て、と割り切って勉強しました。オンラインの質問も利用しませんでした。

それでも、感覚としては合格に必要な勉強時間には全く足りておらず(記録していないので実際に何時間勉強したのか分かりませんが・・・)、本気を出すのが遅すぎた、努力が足りなかった、それでも来年に繋げるため、もしくはまぐれに賭けて、という気持ちで受験しました。

あまり気負いがなかった分、緊張せず落ち着いて受験できました。自己採点の結果33点で、結果がどうなるかハラハラしましたが、無事合格。

フォーサイトを選んだお陰で最低限のエネルギーで合格を掴めたのではないかと思っています。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る