宅建の試験前は最後の追い上げで無我夢中で勉強した

【宅地建物取引士】 2014年(平成26年度)合格
勉強期間
8ヶ月間
受験回数
2回目
職業
正社員(サラリーマン)
年代
40代
性別
女性
会社で昇格に必要な条件の一つに資格取得があり、10年以上も前ですが受けた事があったので宅建を選びました。

フォーサイトはネットでの評判が良かったので、2月頃購入し勉強を初めました。私には保育園に通う2人の子供がおり、なかなか勉強時間が取れない事もあり、早い時期から勉強しようとDVDや道場破りをやりましたが5月を過ぎる頃にはやらなくなってしまいました。

8月半ばに入ってからは、これではいけないと思い勉強を再開しましたが、勉強をした所は忘れてしまっていました。今からじゃ無理かも。と思った時に合格体験記を何となく読んだ所、合格した人たちは最後まで諦めずに頑張っているという事を知りやる気がわきました。

模擬試験を受けた時は半分しかできなかったけれど、また来年に延ばさず、最後までやってみようと思えたのです。

それからは、山田先生のアドバイスのとおりに実行しました!通勤の片道20分の隙間時間は道場破り、ランチの時間も利用し過去問を解くようにしました。

試験直前の一問一答は、自分の弱点を見直す事ができ、出来なかったところをテキストに戻り見直すようにしました。試験1ヵ月前からメールで送られてくる試験直前対策を実行し、試験直前に権利関係も捨ててはいけないという言葉どおり、勉強しました。

試験になれておく必要があると言うことで市販で購入した模擬試験を週1で、試験前日に1回の合計4回やりましたが合格点には達しませんでした。

当日も早く行き勉強し、後ろから問題を解きました。正直終わった後もできなかっなという印象だった為、怖くて答えあわせができず次の日に解答速報を見ました。点数は33点とギリギリだったので合格発表の日までは少し諦め気味でした。

しかし当日、自分の番号があったときは本当に嬉しかったです。フォーサイトの教材がすばらしかったとしかいいようがありません。フォーサイトだから合格できたんだと心から思えます!有り難うございました。

みんなが参考になった合格体験記