隙間時間や通勤時間が宅建を勉強するひとときに早変わり!

性別女性
年代50代
試験年度2015年(27年度)
エリア神奈川県
勉強時間500時間
勉強期間4ヶ月間
職業派遣社員,転職(求職中)
受験回数3回目
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今回は、頭の体操も兼ねて挑戦をしてみました。携帯端末で講義内容を本当によく聞かせて頂き、通勤時間帯に勉強を行いました。

全く異業種のフルタイムで仕事をし、家事をこなしながら、時々親の手伝いに実家に帰省と、限られた時間の中でしたが、やる事をやった達成感はありましたので、気持ち良く試験に挑む事も出来ました。

年齢を重ねてからチャレンジする方にとって、試験を受けられるかどうかも家族や周りの環境に影響受け難しい部分があります。当日は緊張しながらも、まず、受験できた事に感謝しながら、清々しい気持ちで臨む事ができて、それが良かった気が致します。

本番と同じ環境でとお話ありましたので、受験時間に合わせて模試を何回かペース配分をしながら行ったのが、とても役に立ちました。イメージトレーニングは大切だなと実感しました。

今回、私は転職目的でチャレンジしました、理由は飼っている猫が高齢で、介護に備える為でした。あと、娘達にチャレンジする事の大切さを感じて欲しかったのもありました。次は何に挑戦しようか考え中です。

また、フォーサイトのコースで次もチャレンジしたいと思っております。その時相談にまた、乗って頂けるとありがたいです。ブックカバーは大変役に立ちました。会社で空き時間に勉強する時に内緒にしておりましたし、通勤の移動時にも、他人の目を気にせずに読みふける事ができました。

最初申し込みの際にCDDVDどちらのコースにしようか悩みましたが、両方にして正解でした。

ウォークマンに音声を落とし携帯の道場破りから、デジタルテキストを目で見ながらと、隙間時間活用出来たのは、両方の利点活用出来たからだと思います。最後一月で、総復習する際に方眼紙に図解しながらまとめて、それを当日まで、度々確認に使いました。

まとめる時も、御社のテキストの比較表などは、役に立ち、切り取りたい位でしたが、そこは我慢して書き写しました。お世話になりまして、ありがとうございました。友人などで勉強したいと言う方がいましたら、お薦めするつもりです。
3おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る