フォーサイトの宅建のテキスト3種類全ての使い方

性別男性
年代40代
試験年度2016年(28年度)
エリア愛知県
勉強時間800時間
勉強期間9ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数2回目
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
初受験で合格することが出来ました。私は、都内の大学に往復4時間かけて通う大学生2年生です。

私が、宅建試験を受けようと思ったきっかけは、独学でFP2級を勉強し、合格して不動産という科目に興味を持ったからです。また、就職先は金融機関を志望しています。

実際にフォーサイトの教材に決めたのは1月に大学の試験とFP2級の試験を終え、二月の最初になってからです。私の家は専門学校等から遠く、また私自身勉強は自分でするものだと考えていました。

そのようなかで、講義を視聴でき全面カラーでかつ実績のあるフォーサイトの教材が目に留まりすぐに資料を取り寄せ納得し、受講を開始しました。

すぐに届いた教材は期待通り良いもので、やる気を奮い立たせるグッズもあり「日々是前進」を壁に貼り長い春休みで勉強始めました。

まず初めに、基礎講座テキストとマンガテキストを一読し、講義映像で全体の把握に努めました。テキストだけでは初学者には理解できない部分を丁寧に解説されていてとても助かりました。また、テキストの理解度checkで理解を深めていきました。

基礎講座テキストは1ヶ月弱で終わらせました。次に取り掛かったのは、過去問テキストで緑色のノートと共に一周しました。

正答率はかなり低かったのですが、見開きのページで問題の隣に回答と解説があるため、基礎講座テキストでは得られないより実践的な知識を得ることが出来ました。ここまでで春休みが終わりました。

大学生2年生の春学期が始まり、通学を再開しました。私の通学時間は長いので、常に過去問テキストだけは持ち歩き電車の中で解き進め、春学期が終わる7月いっぱいまでで5周しました。また、スマートフォンでマルバツ問題や基礎講座テキストを見れたのはとても助かりました。

夏休みに入り、机に向かっていられる時間も増えたため、よくわからない論点を徹底的に教材を駆使して理解に努めました。その結果、過去問テキストの問題を網羅することができ、しっかりと理由を頭の中で述べながら問題を解けるようになりました。

試験一ヶ月前となり夏休みも終わる頃、直前対策テキスト等が届き、自分実力を知るとともに法改正、統計論点にも取り掛かりました。そして、直前対策テストを解いた時には合格点に達していたと思います。そして、大学に通う時間を最大限利用し試験まで復習を続けました。

試験当日、会場には様々な年齢層の受験生が黙々とテキストを読んでいて、宅建試験はとても人気の高い資格なのだと初めて実感するとともに少し緊張しました。

しかし、基礎講座テキストと過去問テキストを見返して、自分はこれだけやってきたんだから大丈夫と勇気づけ試験に挑みました。

そして、試験を終え緊張しながら自己採点をしてみると40点という私にとって高い点数が取れていました。とても嬉しかったことを今も思い出します。

この点数は、満点を狙うのではなく基本を大事にして合格点を狙いに行くという考え方のおかげと私の努力が実ったものだと感じました。そして無事に合格していました。

私は今回の宅建試験によって勉強に対する自信が持てました。今は、証券アナリストの資格を目指しています。また、ITパスポートの資格も視野に入れています。今後も大学と資格勉強を両立させ金融機関への就職を実現したいと思います。

また、その中でフォーサイトの教材を利用させていただく機会もあるかもしれません。とても感謝しています。有難うございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る