FP3級と2級をとった5ヶ月後に、フォーサイトの教材で宅建に合格

性別女性
年代50代
試験年度2016年(28年度)
エリア広島県
勉強時間600時間
勉強期間5ヶ月間
職業主婦
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今年1月にファイナンシャルプランナー3級、5月にファイナンシャルプランナー2級、そして10月に宅建試験に合格しました。

資格を考え始めたのが昨年の11月だったので、ちょうど宅建の試験が終わったばかりでした。

1年間も勉強するのは、私の性格上続かないと思い、それまでにファイナンシャルプランナーの資格もとってしまおうと思いました。それで教材を探し始めました。

フォーサイトのサンプルを取り寄せたら、良さそうだったので、まずファイナンシャルプランナー3級の教材を頼みました。お値段も手頃で教材のお試しとしては入りやすかったですね。空けてみてびっくり。

マークシート用のシャープペンや消しゴム、手帳、壁に貼る目標?、集中できるCDまで。本当に至れりつくせりで、感動しました。さらにネットでのフォローもあり、教材をきちんとこなせば絶対に合格できると確信しました。

無事3級に合格したのですが、まだ10月まで9ヶ月あります。先に宅建の教材を申し込んでいたのですが、5月にファイナンシャルプランナーの2級を受けることにし、追加で教材を申し込みました。

開けてみて「しまった!」と思いました。教材が3級の2倍あったのです。

さらにAFP資格に必要なレポートの提出期限が2週間後に迫っていたのです。これをなんとかこなし、2級に合格した後に宅建の教材を開けた事がとても良かったと思います。

ファイナンシャルプランナーの2級に比べて教材が少なかったので、気持ちが楽になり、試験まで5ヶ月を切っていても余裕を持てました。またファイナンシャルプランナーの試験は午前も午後もあるのに対し、宅建試験は午後からの2時間だけ。この事も慌てずにすんだ要因ですね。

ファイナンシャルプランナーと宅建の資格の両方を取ろうと思う方はこの順番がベストだと思います。内容も相続や税金で重なる所がありますし。ただやはり宅建試験は主婦の私にとって、ファイナンシャルプランナーの内容よりも理解し難い部分が多くありました。

そこは今まで通り教材を信じて、捨てるところは捨て、過去問、模擬試験を繰り返し、壁に『絶対合格!』の紙を貼って乗り切りました。

本試験では50問目から解くというアドバイスで、さらに落ち着いて試験が受けられました。50歳の節目でこれらの資格が取れたことは、これからも自信になると思います。フォーサイトさん、本当にお世話になりました。
3おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る