宅建に2回も1点不足で落ちた私がやっと合格!講義動画を7回は見たかな
【宅地建物取引士】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 7ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 50代
- 性別
- 男性
私は合格発表日の11月30日が誕生日で、その日に届いた合格証書が何よりも嬉しい誕生日プレゼントになりました。
私、今年で56歳になった中高年です。実は今回が3回目の受験であり、過去2回は独学で、2回とも1点不足で不合格でした。
結果的に1点不足でしたが、本質的にはまだまだ不十分であったと反省、独学の限界を感じ、今年の5月にフォーサイトさんの講義を申込み、学習を始めました。私にとって一番効果的であったのは、窪田先生の講義DVDでした。
基礎口座の講義動画を7~8回は繰返し視聴いたしました。
テキストを読むだけでは、なかなか頭の中に残らないのですが、先生の言葉を反復聞くことによって、過去の独学時とは違い、しっかりとポイントを押さえた効率的な学習を進めることが出来たと思います。
スケジュール管理についても、なかなか自分では出来ないものですが、講座による指導に従うことにより、効率的に進めることが出来たと感謝しております。
平日は日常業務がありますので、学習時間は、基本的には帰宅後および休日を利用しましたが、毎日の通勤時の電車内の時間(行き帰りで約1時間~1時間30分)を有効に利用出来たのが良かったと思います。
基礎講座・過去問講座は、本試験日の約1ケ月前には一通り終了し、最後の1ケ月はとにかく復習・復習と反復継続しました。窪田先生がおしゃってました「とにかく復習が大切」というのが大変よくわかりました。ありがとうございました。
フォーサイトさんの模擬試験の他、外部の模擬試験・市販の模擬問題を数回こなして、全て合格ラインをクリア出来ていたので、ある程度の自信はありましたが、やはり過去2回失敗した不安がありました。
しかし今回は絶対受かるという強い気持ちをもって本番を迎えることができ、予想以上の得点(40点)で合格することができました。窪田先生・スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。