
4年かけて宅建に合格。最後の今年は動画講義をよく見ました
【宅地建物取引士】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 7ヶ月間
- 受験回数
- 4回目
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 40代
- 性別
- 男性
フォーサイトを検討し始めたのは、ちょうど一年前でした。独学で、3回ほど受験しましたが、なかなか合格せず、主任者から宅建士にもなり、難化が予想されましたので、いよいよ通信か通学か検討しておりました。
いろいろと検討した結果、フォーサイトのコストパフォーマンスに惹かれ、申し込みをしました。フォーサイトで一番良かった点は、何といっても動画講義です。
自宅で、動画講義をスマホにダウンロードして、通勤中に毎日拝見しておりました。通勤中の電車の中はとても集中でき、最高の勉強環境でした。テキストも道場破りから見ることができとてもよかったです。
メインの学習環境が電車の中でしたので、問題集はあまりできませんでした。問題集が多すぎて、全部解ききれませんでした。。。直前期は、某資格の学校にも通い、模擬試験を受けまくりました。
資格の学校も2校通いました。直前期には、別の通信講座の模擬試験も受け、とにかく、直前期は、問題を解きまくりました。その結果の合格できたと確信しております。フォーサイトでは、特に、基礎固めができたと思っており、感謝しております。
私は、会社の役員をしておりますので、一般のサラリーマンの方より時間が自由になりますが、その反面、各方面からのお誘いが多いのも、事実でその辺の調整が大変でした。笑
今まで、いろいろな国家資格を取得してきましたが、4年もかかったのは、宅建が初めてでした。ただ、途中でやめたくない、あきらめたくない思いが強く、無事に合格できたと思っております。
今後受験する方には、あきらめなければ、合格すると伝えたいです。今後は、行政書士の資格にもチャレンジします。本当に合格できてうれしいです(^◇^)ありがとうございます。
窪田講師、フォーサイトの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。今後も、フォーサイトの繁栄を祈念しております。本当に、ありがとうございました。感謝いたします。