
30歳の販売員が宅建を初めて勉強して合格するまで
【宅地建物取引士】
2016年(平成28年度)合格
- 勉強期間
- 5ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 転職(求職中)
- 年代
- 30代
- 性別
- 男性
販売員としての目標を見出せず退職した後、30歳の販売のスキル以外無い私を使ってくれる企業があるのだろうかと考えたところ、宅建の資格取得を思い付きました。
何社もの資料を取り寄せて、口コミなども調べた上で、合格率も良くお値段もお手頃で内容も充実しているフォーサイトのDVDコースを申し込みました。
今まで不動産関連の仕事に就いた事もなく、全く興味もなかった私でも、テキストも見やすく、窪田先生の分かりやすい講義のおかげで理解する事が出来ました。
テキストを繰り返し勉強し、夏に初めて模試を受けました。その時の結果は21点で、テキストを繰り返し勉強していた私はここまで点数が取れないと思っていなかったので愕然としました。
そこからフォーサイトの過去問題集を中心に勉強し、分からないところはテキストに戻る、という勉強法に変えたところ、1ヶ月後の模試は21点から36点まで上がりました。
9月、10月も過去問題集を中心に勉強しました。またどうしても理解出来ないところは質問が無料で15回出来るのも良かったです。返信もとても早く丁寧でこちらが理解するまで返答してくれるのも助かりました。
携帯のフォーサイトのアプリで隙間時間にも復習が出来たり、定期的に送られてくる励ましのメールもやる気が出ました。
私は試験を受ける前から周りに自信がある、絶対合格する、という宣言をしてましたし、受験直前も合格する自信があると断言していたので、合格出来て本当に良かったです。
宅建は簡単な試験ではないと思いますが、考え方によっては難しい試験ではないと思います。合格するという強い信念、やる気と、正しい勉強方法でちゃんと勉強していれば合格出来ると思います。
私が合格出来たのも、フォーサイトに勉強方法を教えて頂き、様々なサポート、テキスト、過去問題集、窪田先生の分かりやすい講義のおかげです。本当に感謝しています。