
2ヶ月の間フォーサイトの宅建のテキストだけを信じて受かった
【宅地建物取引士】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 3ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 年代
- 20代
- 性別
- 女性
私は一つのものにしか集中できず、また几帳面な性格なため理解できるまでやり込んでしまう性格です。なので一つの教材だけやれば必ず合格できるという自信をつけることを第一にテキストを選び始めました。
試験日から逆算して私に与えられた勉強時間は僅か2ヶ月ほどでした。
先程言ったように一つのテキストを完全に覚えるまでやり込む性格と自身でわかっていたので、出来るだけテキストの薄い教材を求めていました。そこで出会ったのがフォーサイトの教材です。
届いた時は薄さに驚きましたが、フォーサイトを信じ最後までテキストはこれ一つでした。
過去問を解いてみてわかったことが、あ、これはフォーサイトの教材たけで十分だ。ということです。教材に書かれていない論点はそのつどテキストに書き込みました。
自身で手を加えることでオリジナルのテキストになりましたし、なにより自信に繋がりました。講座選びに悩んでいる人には私はバリューセット2をおすすめします。
過去問は市販のものと内容は同じですが、難易度分けがあり、そしてテキスト対象ページを書いてくれているので、いちいち調べなくていいので時間の短縮となり、効率が良いと思います。
そして一番役立ったのが直前対策講座です。受験生が苦手としてるけど、必ず押さえておかなければならない論点が詰め込まれていました。試験日前日そして当日もこれ一冊でした。
直前対策のテキストを全問正解できたら確実に試験レベルまで上げることができますし、合格できると思います。本試験では41点で合格しました。フォーサイトをはじめとする窪田先生のお陰です。
そして最後まで走り抜ける気持ちが大事だと思います。通信講座は心細く挫けそうになってしまうかもしれません。しかしフォーサイトには学習に関する質問以外にも悩みを吐露する場所があり真摯に受け止めてくれる体制が確保されてあります。
今年の試験に残念ながら落ちてしまった友達にもすすめました。忙しい人に特におすすめしたい教材です。