
宅建合格のため9月から友達とも彼氏とも会わずに勉強!
【宅地建物取引士】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 8ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
資格を調べているうちに宅建の存在を知り、内容が面白そうと思って勉強を今年の1月1日から始めました。本気で取りに行くなら、独学ではなく、合格させるプロの力を借りようと思い、ネットで合格率が評判の、フォーサイトを選びました。
テキストはフルカラーでとても見やすく、勉強は楽しかったです。全く素人の私でも、段々理解できるようになりました。本屋でいくつかテキストを見ましたが、フォーサイトのテキストが1番見やすいと感じ、フォーサイト一本で行こうと決めました。
勉強は順調に進みましたが、3月に前職を退職し、5月から今の仕事につきました。
仕事が変わると、平日の勉強可能な時間がほとんどなくなりました。今までは昼休みを丸々勉強にあてられ、毎日定時で帰って夜は勉強ができていたのに、昼休みは自由に使えなくなり、帰る時間も遅くなり、
これではマズイと、行きと帰りの電車の中でテキストを開いたり講義を聞いたりして、どんなに少しの時間でも何かを吸収するように工夫しました。
窪田先生の講義は堅苦しくないので、聞くことは苦痛ではありませんでした。むしろ、先生の1人ツッコミなどが面白くて、笑ってしまうほどでした。しかし、新しい仕事を覚える都合で、6、7月は一切勉強ができませんでした。
8月になって勉強を再開しましたが、前にできていた過去問がさっぱりできなくなっており、かなり焦りましたが、前進あるのみと再び取り組みました。それでも、相変わらず平日はまともに勉強できません。休日中心の勉強計画になり、9月からは友達とも彼氏とも会いませんでした。
直前期になると段々緊張してきますが、日々送られてくる窪田先生からの励ましのメッセージや激励の動画を見て、絶対合格するぞ!という気持ちを高め続けることができました。
ギリギリまで受験生を励まそう、合格させようと思っていることは、直接会えなくても文章から伝わってきます。フォーサイトを選んで本当に良かったと思いました。そして試験が終わり、無事合格し、今とっても嬉しいです!
周りに宅建を受験する人がいたら、絶対にオススメすると思います。窪田先生をはじめフォーサイトのテキストを製作してくださった皆様、本当にありがとうございました。