テキストが読みやすいので自然と宅建の勉強時間が増えた気がする

性別男性
年代50代
試験年度2017年(29年度)
エリア群馬県
勉強時間900時間
勉強期間10ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今年異業種から転職し不動産会社に入社しました。

ですので、勉強はもちろんやったことはなく、建物とは?宅地とは?の定義も全く知らない状態でした。全くの未経験であったこと、会社からの勧めもあり、4月から勉強を始めました。

周りから、通学して取ったよの声も多く、学校に通わないと一発合格は難しいのでは?と前情報もありましたが、予算の兼ね合い、自分のペースで勉強していきたいと思い、通信教育で探しました。

さまざまな通信教育のサンプルを取り寄せましたが、先生の講義が一番自分に合い、テキストもカラフルで飽きないかな、と思い、フォーサイトの教材一本で勉強をしました。

まず動画をさらっと見て、テキストを読んでを2.3回繰り返し、後は過去問を解きまくる。詰まった問題や理解できないものはテキストに戻る、フォーサイトで扱っていない分野(特に民法)はあっさり捨てるが私の勉強法でした。

道場破りも大変使い勝手がよかったです。動画も観れる、テキストもダウンロードできる、空いた時間や気分が乗らないときは、チェックテストで少しの時間でも勉強することができ、とても自分に合っていたと思います。

正直6ヶ月間毎日勉強出来たわけではありませんが、気分が乗らないときは動画を流し見したり、何も考えずにテキストを見たり、それがスマホで簡単にできるので、部屋でゴロゴロしながらの日もありました。

試験が近づいてきた頃、少し焦ってきました。模擬試験を受けに行った方がいいかな?など、いろんな情報に触れておきたい、と思いましたが、ただ焦りが強くなるなとの結論に至り、模擬試験もフォーサイトの教材しか使用しませんでした。

当日は自分を信じフォーサイトを信じ、統計からスタートしましたが、あっ!これ、テキストで見たやつだ!と勢いづいて、自己採点41点で結果発表を待つことができました。

来年は管理業務主任者、マンション管理士に挑戦したいと思っています。ありがとうございました。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る