宅建の勉強は300時間。ネットの学習コンテンツがスキマ学習に最適

【宅地建物取引士】 2018年(平成30年度)合格
勉強期間
5ヶ月間
受験回数
初学者(1回目)
職業
正社員(サラリーマン)
年代
20代
性別
男性
まず最初に自分の勉強時間から書きます。平日は約2時間、休日は約6時間、これを5か月繰り返しました。さぼった日も結構あるので合計で300時間程の勉強時間だと思います。

心構え等は恐らく他の方が書いてくれていると思うので、簡潔にお伝えします。

息抜きを大事にしましょう。その為にも早めに勉強を始めましょう。余裕がある方が長続きしやすいです。

次に勉強方法ですが、ここも簡潔に。インプット(暗記やテキストの読み込み)をしたらアウトプットする為になるべくすぐに問題を解きましょう。この方法は科学的に効率が良いと証明されています。

勉強の姿勢ですが、座りっぱなしは血行を悪くしますので、立ちながら勉強できるような環境も一緒に用意すると良いです。立ちと座りを交互に繰り返して少しでも疲労しづらいようにしましょう。



ここからが大事です。

フォーサイトは「道場破り」というeラーニング、つまりインターネットを利用した学習コンテンツが非常に充実しています。スマートフォン等にアプリをインストールすれば(PCならブラウザで普通に利用できます)テキストを持ち合わせていなくても、いつ、どこでも勉強ができるのです。さらに講義動画やテキストそのものもダウンロードできるので非常に便利です。すぐに確認しやすいように暗記するページのスクリーンショットを撮っておいてもいいでしょう。とにかくこんな便利なものを利用しない手はありません。

通勤・通学等の移動時間、仕事の休憩時間などちょっとした隙間時間に有効活用すれば学力アップに大きく向上するでしょう。

コンテンツ内に確認テストという要は小テストがあるのですが、出題内容をランダムにできる為問題そのものを覚えてしまうことをある程度防止でき、また間違った問題などの統計も表示ができる為自分の苦手分野の克服にも大変役に立ちます。



途中からフォーサイトの回し者みたいになってしまいましたが、実際このeラーニングがなかったら隙間時間を利用しづらくなってしまうので(仕事の休憩時間にこれ見よがしにテキスト広げて勉強はやりづらいですよね)非常に効果があったと思います。



最後に、恐らくこれが一番重要なんですが人間の「やる気」というものは何かを始めてからが一番高まり、また持続できるようになっています。

なので、あれこれ考えずに机に座ってまずは勉強を始めてみましょう。

みんなが参考になった合格体験記